【流通業界】ユニー解体、優しさのツケ 名門スーパーが残した教訓
- 112コメント
- 32KB
米国の小説家、レイモンド・チャンドラーの「プレイバック」の名セリフといえば「強くなければ生きていられない。優しくなかったら、生きている資格がない」。企業経営にも当てはまる名言だ。1月に解体の憂き目に遭ったスーパーの名門、ユニーグループ・ホールディングス(HD)は優しかったが、強くなかった。
【関連記事】消える「ユニー」社名も 小売りの荒波に飲まれる
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43630200R10C19A4L91000/?n_cid=DSREA001
それにしても過去に例のないスピード解体劇だった。2016年9月にユニーGHDは伊藤忠商事系のファミリーマート…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
2019/6/18 2:00
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46199840X10C19A6TCR000/
【関連記事】消える「ユニー」社名も 小売りの荒波に飲まれる
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43630200R10C19A4L91000/?n_cid=DSREA001
それにしても過去に例のないスピード解体劇だった。2016年9月にユニーGHDは伊藤忠商事系のファミリーマート…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
2019/6/18 2:00
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46199840X10C19A6TCR000/
2名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 13:50:49.03ID:rXFwgHQD
近所もメガドンキになったな
3名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 13:51:14.33ID:7/zswMCe
解体すんのか
まあ仕方ないな
まあ仕方ないな
ユニー「パトラッシュ、疲れちゃったよ… 」
完全にファミマのいいようにされちゃったな
ファミマと対等合併のつもりがドンキの子会社って…
ファミマと対等合併のつもりがドンキの子会社って…
ウニー
7名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 13:55:33.39ID:b59/cUOQ
ユ~ニ~ とかいう歌が店内で流れてたよな
8名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 13:55:53.55ID:vqptZ8Va
客にとってもユニーよりドンキのほうがいいだろ
9名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 13:56:46.66ID:tZVtPxhG
それにしても過去に例のないスピード解体劇だった。2016年9月にユニーGHDは伊藤忠商事系の
ファミリーマートと経営統合すると、翌年にはスーパー約200店を運営するユニー単体の株式
40%がディスカウントストアのドンキホーテHD(現パン・パシフィック・インターナショナルHD)
に売却された。そして19年1月にはドンキの完全子会社に。4月にユニー生え抜きの佐古則男氏が
社長職を退き、統合からわずか2年余りでユニーは退場した。
中でも象徴的だったのはスーパーや専門店チェーンで構成する日本チェーンストア協会から
5月に脱退したことだ。かつてユニーはセブン&アイHD、イオンに次ぐ第3勢力だった。
関東にも出店し、年間売上高も1兆円を突破。協会の会長を2人も輩出していた名門は
業界からも去った。
流通企業の解体は珍しいことではない。セゾングループはファミマを伊藤忠商事に譲り、
西武百貨店はそごうとの経営統合後、セブン&アイHDの傘下入り、西友は米ウォルマートへと
見事に切り分けられた。ダイエーもローソンは三菱商事に売却し、本体はイオンにのみ込まれた。
もっとも過去の解体企業はいずれも過剰投資に伴う巨額債務に苦しみ、実質的に破綻していた。
ファミリーマートと経営統合すると、翌年にはスーパー約200店を運営するユニー単体の株式
40%がディスカウントストアのドンキホーテHD(現パン・パシフィック・インターナショナルHD)
に売却された。そして19年1月にはドンキの完全子会社に。4月にユニー生え抜きの佐古則男氏が
社長職を退き、統合からわずか2年余りでユニーは退場した。
中でも象徴的だったのはスーパーや専門店チェーンで構成する日本チェーンストア協会から
5月に脱退したことだ。かつてユニーはセブン&アイHD、イオンに次ぐ第3勢力だった。
関東にも出店し、年間売上高も1兆円を突破。協会の会長を2人も輩出していた名門は
業界からも去った。
流通企業の解体は珍しいことではない。セゾングループはファミマを伊藤忠商事に譲り、
西武百貨店はそごうとの経営統合後、セブン&アイHDの傘下入り、西友は米ウォルマートへと
見事に切り分けられた。ダイエーもローソンは三菱商事に売却し、本体はイオンにのみ込まれた。
もっとも過去の解体企業はいずれも過剰投資に伴う巨額債務に苦しみ、実質的に破綻していた。
10名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 13:57:20.18ID:tZVtPxhG
ユニーは違う。確かに業績低迷で自らファミマに統合を打診した。それでも営業ベースでは
200億円以上の黒字で名古屋とその周辺地域では抜群の知名度を誇る。それなのに、まるで
経営破綻した企業のような結末だ。「伊藤忠は最初からコンビニのサークルKサンクスが
欲しかっただけ。見事にやられた」。多くのユニーOBはこう話す。ユニーGHDは
総合スーパー(GMS)、食品スーパー、コンビニで構成していた。ユニクロやニトリなど
専門店に押され、GMSはユニーだけでなく、どこも苦戦する不況業種だ。
だがユニーにとっては祖業。統合時に経営陣も「ユニーの売却は考えていない」と強調
していた。それだけに「伊藤忠はGMSに当初から興味がなかった」「まさかドンキに
売るなんて。地域のことは考えていないのか」(ユニーOB)と悔しがる。確かに人のよい
ユニーをたらし込んだ巧みなディール(取引)と思われても仕方がない。
伊藤忠は計算ずくだったのか。今回の再編を主導したユニー・ファミリーマート
ホールディングスの高柳浩二会長に聞くと「確かにGMSの立て直しは難しいとの認識だった。
店舗過剰でネットが台頭している。それでも最初から売る気ではなかった。色々な策は
講じたし、検討した」と話す。
200億円以上の黒字で名古屋とその周辺地域では抜群の知名度を誇る。それなのに、まるで
経営破綻した企業のような結末だ。「伊藤忠は最初からコンビニのサークルKサンクスが
欲しかっただけ。見事にやられた」。多くのユニーOBはこう話す。ユニーGHDは
総合スーパー(GMS)、食品スーパー、コンビニで構成していた。ユニクロやニトリなど
専門店に押され、GMSはユニーだけでなく、どこも苦戦する不況業種だ。
だがユニーにとっては祖業。統合時に経営陣も「ユニーの売却は考えていない」と強調
していた。それだけに「伊藤忠はGMSに当初から興味がなかった」「まさかドンキに
売るなんて。地域のことは考えていないのか」(ユニーOB)と悔しがる。確かに人のよい
ユニーをたらし込んだ巧みなディール(取引)と思われても仕方がない。
伊藤忠は計算ずくだったのか。今回の再編を主導したユニー・ファミリーマート
ホールディングスの高柳浩二会長に聞くと「確かにGMSの立て直しは難しいとの認識だった。
店舗過剰でネットが台頭している。それでも最初から売る気ではなかった。色々な策は
講じたし、検討した」と話す。
11名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 13:57:50.72ID:tZVtPxhG
もっともGMSを巡る環境は厳しく、想定外のことが数多く起きた。ファミマとの統合時、
スーパーを中心に3000億円の減損を計上したほか、建設中の店舗でさえも減損を余儀なく
された。有効な手立てもなく、株式の40%売却後、ユニーの店舗がドンキに変わると
売り上げも利益も急伸した。ドンキ以外の売り先も探したが、関心を持ったのはファンド
1社だけだった。
佐古社長はさすがに2年での売却は早すぎると考えたようだが、実は労働組合もドンキへの
売却に反対はしていない。再建努力を尽くしたと外部にアピールする猶予は問題先送り
でしかないと判断した。結果的に異例のスピード再編となった。ブランド力を備え、
地域に優しい会社であれば生き残れるという小売りの鉄則はもはや通用しないことを
象徴している。
なぜここまで名門企業が低迷したのか。ユニーは生真面目な社員が多く売り場作りも
丁寧だが、次の成長力を生む革新性と、推進する強いリーダーを育てられなかった。
同じくGMSが主力だったイオンはショッピングセンターに軸足を移し、テナント収入を
稼いだ。セブン&アイHDはセブンイレブンという宝の山を手に入れた。
スーパーを中心に3000億円の減損を計上したほか、建設中の店舗でさえも減損を余儀なく
された。有効な手立てもなく、株式の40%売却後、ユニーの店舗がドンキに変わると
売り上げも利益も急伸した。ドンキ以外の売り先も探したが、関心を持ったのはファンド
1社だけだった。
佐古社長はさすがに2年での売却は早すぎると考えたようだが、実は労働組合もドンキへの
売却に反対はしていない。再建努力を尽くしたと外部にアピールする猶予は問題先送り
でしかないと判断した。結果的に異例のスピード再編となった。ブランド力を備え、
地域に優しい会社であれば生き残れるという小売りの鉄則はもはや通用しないことを
象徴している。
なぜここまで名門企業が低迷したのか。ユニーは生真面目な社員が多く売り場作りも
丁寧だが、次の成長力を生む革新性と、推進する強いリーダーを育てられなかった。
同じくGMSが主力だったイオンはショッピングセンターに軸足を移し、テナント収入を
稼いだ。セブン&アイHDはセブンイレブンという宝の山を手に入れた。
12名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 13:58:16.62ID:tZVtPxhG
「とにかくユニーは他社ばかりを見て、オリジナルな発想が少なかった」(取引先の幹部)。
名古屋地区でのブランド力を頼みにセブン・イオンのミニモデルとして成長を目指した。
90年代まではそれが通用した。しかし2000年代にデフレ時代が到来すると業績は停滞。
成長力のあるコンビニも育てられなかった。まさに20年近くの「ゆでがえる」状態が今回の
事態を招いた。
資本の論理としては今回のディールは成功かもしれないが、企業にとって今後は地域との
共生なども課題になる。今後ユニーはおよそ半数がドンキ業態に転換するという。新たな
顧客開拓による成長は欠かせないが、強いドンキはユニーになり代わり地域との連携も
しっかり果たす優しさが必要だ。
歴史的な超低金利で日本経済は新陳代謝が進まない。成長力がなくても会社は存続できる。
だが国内市場が少子高齢化、人口減で縮む以上、余裕があるうちに次の手を考えないと
売却先もなくなってしまう。優しさだけでは生きられない。ユニーの「早いお別れ」は
停滞する国内産業再編のモデルとなるだろう。
名古屋地区でのブランド力を頼みにセブン・イオンのミニモデルとして成長を目指した。
90年代まではそれが通用した。しかし2000年代にデフレ時代が到来すると業績は停滞。
成長力のあるコンビニも育てられなかった。まさに20年近くの「ゆでがえる」状態が今回の
事態を招いた。
資本の論理としては今回のディールは成功かもしれないが、企業にとって今後は地域との
共生なども課題になる。今後ユニーはおよそ半数がドンキ業態に転換するという。新たな
顧客開拓による成長は欠かせないが、強いドンキはユニーになり代わり地域との連携も
しっかり果たす優しさが必要だ。
歴史的な超低金利で日本経済は新陳代謝が進まない。成長力がなくても会社は存続できる。
だが国内市場が少子高齢化、人口減で縮む以上、余裕があるうちに次の手を考えないと
売却先もなくなってしまう。優しさだけでは生きられない。ユニーの「早いお別れ」は
停滞する国内産業再編のモデルとなるだろう。
13名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 13:59:30.54ID:zjHKzP9l
レイモンド・チョウ
アピタ・ピアゴはどうなる?
ドンキになるの?
ドンキになるの?
15名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 14:00:12.14ID:7/zswMCe
>>14
はい
はい
馬鹿だねー
サークルKだけ切り売りしとけばよかった
サークルKだけ切り売りしとけばよかった
17名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 14:05:23.49ID:4O3eh7kj
大規模小売業はダイエーといいヤオハンといい、ろくな会社がない
サンクスは身に余る代物だった
買ってもブランド統一する体力が残ってなかった
ユニーにはコンビニとGMSの両方を成り立たせる体力はなかっただろう
流通とひとくちに言っても意外と別業種を両立させるのは難しいようだ
GMS、百貨店、コンビニ、あるいは専門店
といったものをきちんと並立できている企業はない
買ってもブランド統一する体力が残ってなかった
ユニーにはコンビニとGMSの両方を成り立たせる体力はなかっただろう
流通とひとくちに言っても意外と別業種を両立させるのは難しいようだ
GMS、百貨店、コンビニ、あるいは専門店
といったものをきちんと並立できている企業はない
軒先貸して母屋を取られる
ユニー単体では生き残れないという判断だろ
労働組合ですらドンキに売られることに反対していないんだから
労働組合ですらドンキに売られることに反対していないんだから
21名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 14:07:07.56ID:QPEoBYo8
愛知県だけどピアゴ(ユニー=ユーストア)は支持されてるよ
ヨシヅヤ、ヤマナカとならんで人気なんだけどな、、
ヨシヅヤ、ヤマナカとならんで人気なんだけどな、、
伊藤忠を信用しちゃうセンスが終わってる
23名刺は切らしておりまして2019/06/18(火) 14:08:59.60ID:qEQMaO6+
どのみち、総合スーパーは衰退する業態だから、
劇的に消えるか、毎年廃店を繰り返して細っていくかの違いでしょ
劇的に消えるか、毎年廃店を繰り返して細っていくかの違いでしょ
0 件のコメント:
コメントを投稿