NAMs出版プロジェクト
http://www.freeassociations.org/
金曜日, 1月 11, 2019
世界史の実験
https://honto.jp/netstore/pd-book_29464005.html
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784004317623
岩波新書
世界史の実験 柄谷行人
価格 ¥842(本体¥780)
岩波書店(2019/02/22発売)
出版社内容情報
東北大震災の後、著者は『先祖の話』を読み返す。外地で戦死した若者たちの霊を思う柳田に
とって「神国日本」は世界人類史の痕跡を留める「歴史の実験」場だった。『世界史の構造』で
見えてきた「柳田国男その可能性の中心」。
posted by yoji at
2:48 午前
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home
Previous Posts
ハーンによる書評 経済学モデルを飛ばない飛行機の模型に喩える
カーネマン プロスペクト理論 Kahneman, Daniel, and Amos Tversky ...
「大東建託・モンサント」消費者問題に関する特別委員会(2018.11.21)https://yout...
プルードン語録
2019/1/8 ホワイトハウス前で辺野古への基地移設反対集会❗️
エンプロイー・バイアウト(Employee Buy-Out、従業員買収、略称:EBO)
Smith&Price (1973) “The Logic of Animal Conflict”進...
ゲーム理論 新版 岡田章 2011
無明、四門出遊
プルードン語録
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home