なぜ誰も言わない?貿易依存度の計算式はおかしい!(内需国家日本で本当に消費税上げる?)
消費税を本当にあげるの?って言う話。
日本は経済活動の大半を内需が占める内需国家。消費税で経済ドン引きは必須だぜ?
まず日本の貿易依存度はめちゃめちゃ低い。
そこでまず、えっ??と驚いちゃった人は下記参照!
http://ameblo.jp/dongurikunpapa/entry-11293851864.html
日本の輸出依存度はわずか14%で、先進国の中で3番目に依存度が低い。
日本は資源のない国で、原料を輸入しそれを加工することで生き延びている貿易立国だ、というのは完全に嘘なんだ。マスコミは大手輸出企業のスポンサーが怖くて何も言えないだけ。
信じられないなら政府の統計データ見てみてくれよ。はい、これ。2010年で14%だね。
http://www.stat.go.jp/data/sekai/09.htm
で、今日はそこから先の話。
実は輸出依存度は統計的数値では2010年で14%となっているんだが、これはね、実質はもっとずっとずっと低いんだよ。これ、どこを探しても日本で誰ひとり指摘してない。日本の輸出依存度は低いと言っている人たちすら気が付いてない。とてもおかしい。だからドングリクンパパが指摘する。
実質的な輸出依存度はその指数の数値よりずっとずっと低い!!
パパは経済ど素人だが、これに関しては自信がある。もし経済の専門家さんで、このパパの意見が間違っていると思うならぜひ指摘してほしいと思う。なんで誰も言わないんだ?めちゃめちゃ大事なことだぜ。
まずこれを見てほしい。貿易依存度の計算式だ。
(分かり易く輸出依存度だけ取り上げる。実質的には輸入も輸出もほぼ同額になる。輸出超過なら貿易黒字、輸入超過なら貿易赤字だね)
輸出総額÷GDP=輸出依存度(輸出依存度)
ここでGDPとは「Gross Domestic Product」の略で、日本語では「国内総生産」と言う。
商売をした時に、「売上 – 経費 = 利益」となるが、その「利益」を日本中全部合計したものがGDPとなる。つまり、ざっくり言うと「GDPとは日本の利益の合計」のこと。
ここで商売やっている人は気が付くんじゃねえかな?
おかしいでしょ。この式?
だってさ、分母が利益なのに、なぜ分子は総売上?
きちんと割合を出すなら土俵を揃えるべきだよね。
つまり本来なら輸出依存度は下記の式で求めるべきでしょ?
★本来正しい式はコレだ!!
(輸出総額 – 輸入原価)÷GDP=輸出依存度
これが正確な外需依存度でしょ?
え?お前みたいなどこの馬の骨か分からんやつの言っていることは信用ならん?
素人のくせに勝手なことヌカスな!って?
そう思うなら数字を入れてみてくださいな。例えば!
例1)
輸入品加工&輸出しかしていない国がありました。内需はゼロです。
100万海外から仕入れて、200万で再び海外に売ります。
この国のGDPは100万です。輸出額は200万。
では貿易依存度は?
普通の輸出依存度計算式 200÷100=200%
ドングリクンパパ計算式 (200-100)÷100=100%
ね?ドングリクンパパ式だとちゃんと100%になるでしょ?
依存度200%って何さ?意味わかんないでしょ?
もう一回行ってみる?
例2)
ある国はカカオを海外から仕入れてチョコを作り、海外に売っています。
原価は50万、売上は100万円、利益が100万です。
この国では他にリンゴを作っている人がいます。
彼らの売上は50万でした(原価なしとします)。
この国のGDPは?
(チョコ売上100-原価50)+リンゴ売上50=100万
では輸出依存度は?
普通の輸出依存度計算式 輸出額100÷GDP100=100%
ドングリクンパパ計算式 (チョコ売上100-輸入原価50)÷GDP100=50%
ね?ドングリクンパパ式の計算式の方が公式な計算式よりきちんと正しい数値が出るでしょ?
この話、ほんとにどこ探しても書いてないからね。読んだ人ぜひ知り合いの経済学者やマスコミ関係者に話してほしい。日本にとってとても大事なことだと思うんだ。日本の対外依存度はおそらく実質10%程度だよ。もしくはドングリクンパパ、それは違うよ、という専門的意見があったら大歓迎!
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home