日曜日, 12月 09, 2018

ジェヴォンズーフェヒナー


ジェヴォンズはエッジワース経由でフェヒナーに言及

[William Stanley Jevons

(1881) 

"Review of Edgeworth's Mathematical Psychics", 

Mind, Vol. 6, p.581-583

[Note on electronic version: Page numbers in bold square brackets, e.g. [p.582] denote the beginning of the respective page in the original (anonymous) 1881 Mind version. Page numbers in normal brackets, e.g. (p.66), were inserted by Jevons and refer to Edgeworth's book.  All errors are left intact. 

 As far as we know, this essay is in the public domain. You are free to make use of this electronic version in any way you wish, except for commercial purposes, without asking permission. All comments and corrections of this text are encouraged and can be addressed to het@cepa.newschool.edu. Click here for a PDF version.]

________________________________________________________ 

[p.581]

 

Mathematical Psychics: An Essay on the Application of Mathematics to the Moral Sciences. By F.Y. Edgeworth, M.A., Barrister-at-Law. London: Kegan Paul & Co., 1881. Pp. viii., 150.

Whatever else readers of this book may think about it, they would probably all agree that it is a very remarkable one. The fearless manner in which Mr. Edgeworth applies the conceptions and methods of mathematical physics to illustrate, if not solve, the problems of hedonic science, is quite surprising. As the invisible energy of electricity is grasped by the marvellous methods of Lagrange, so may the invisible energy of pleasure admit of similar handling. The soul is likened to a steam car moving upon a planed in a direction tending towards the position of minimum potential electro-magnetic energy, but with inconceivably diversified degrees of freedom. The book proceeds upon the conception of Man as a pleasure-machine; but the great difficulty seems to consist in the fact that society is a great aggregate of such machines, the collisions and compacts between which "present an appearance of quantitative regularity in the midst of bewildering complexity resembling in its general characters the field of electricity and magnetism" (p.15). It would be a great mistake, however, to suppose that Mr. Edgeworth's investigations, though stated in so daring and apparently erratic a manner, are devoid of scientific basis and exactitude. The book is one of the most difficult to read which we ever came across, certainly the most difficult of those purporting to treat of economic science. But it may, nevertheless, be recognized in the future as containing new and most important suggestions. Starting from such empirical bases as Fechner's law, Wundt's curve of pleasure and pain, or Delbå¿–f's formul・ Mr. Edgeworth undertakes to determine the distribution of means and of labour which shall be conducive to the highest aggregate of well-being. Some of the conclusions drawn are very curious, but after a little consideration will probably commend themselves to the common sense of the reader. Thus (p.66) the [p.582] distribution of labour as between the equally capable of work is equality, and generally is such that the most capable of work shall do more work -- so much more work as to suffer more fatigue. The general tendency of Mr. Edgeworth's philosophy is towards a hierarchy of social ranks rather than rigid equality. Considering that the highest in the order of evolution are most capable of education and improvement, he holds that in the general advance, the most advance should advance most. It is deduced that population should be limited, so that pleasure-giving means should not be too much attenuated. But the hedonical conclusion on this head is not necessarily of the same extent as the Malthusian. A good specimen of the kind of problem which Mr. Edgeworth has the courage to attack is stated on p. 69, namely -- "Not assuming that all sections (of society) multiply equally, to find the average issue of each section, so that the happiness of the next generation may be the greatest possible". The general answer, if we gather it rightly, is that the average issue shall be as large as possible for all sections above a determinate degree of capacity, but zero for all sections below that degree. The last deduction has been carried into effect in poorhouses since 1834, but it is to be feared that outside of the poorhouse the returns of the Registrar-General would show great divergence from Mr. Edgeworth's megisthedonic curves.


https://cruel.org/econthought/texts/jevons/jevonsedgew81.html

[William Stanley Jevons]


(1881)


"Edgeworthの数学的精神研究のレビュー"、


マインド、Vol。 6、p.581-583


[電子版の注記:太字の角括弧で囲まれたページ番号。 [p.582]は、元の(匿名の)1881マインドバージョンにおけるそれぞれのページの始まりを示す。通常の角括弧内のページ番号。 (p.66)は、Jevonsによって挿入され、Edgeworthの本を参照してください。すべてのエラーはそのまま残されます。


 私たちが知る限り、このエッセイはパブリックドメインです。許可を求めることなく商用目的以外の任意の方法でこの電子版を自由に使用することができます。このテキストのコメントと修正はすべて奨励されており、het@cepa.newschool.edu宛に送付することができます。 PDF版はこちらをクリックしてください。]


________________________________________________________


[p.581]


 


数学心理学:数学の道徳科学への応用についてF.Y. Edgeworth、M.A.、Barrister-at-Law。ロンドン:Kegan Paul&Co.、1881。Pp。 viii。、150。


この本の他の読者がそれについて考えても、おそらくそれは非常に目立つものであることにすべて同意するだろう。 Edgeworth氏が、快楽科学の問題を解決していないとしても、数学的物理学の概念と方法を適用して、恐怖のない方法を示すことは、非常に驚​​くべきことです。電気の目に見えないエネルギーがラグランジュの素晴らしい方法によって把握されるので、喜びの目に見えないエネルギーは、同様の取り扱いを認めているかもしれません。魂は、潜在的な電磁気エネルギーの位置に向かう方向に計画された上を移動する蒸気車に似ているが、多分多様な自由度を持つ。この本は、快楽の機械としての人間の概念に基づいている。大きな困難は、社会がそのような機械の大きな集合体であるという事実にあるように見える。衝突とコンパクトは、「電気と磁気の分野の一般的な性質に似ている複雑さを混乱させる中で、量的規則性の出現を示す"(p.15)。しかし、Edgeworth氏の調査は、大胆で明らかに不安定な方法で述べられているが、科学的根拠と正確さが欠けていると考えると、大きな間違いである。この本は、読んだことの中で最も読みにくいものの1つで、確かに経済学の扱いが最も難しいものです。それにもかかわらず、将来、新しい重要な提案が含まれていると認識される可能性があります。 Fechnerの法則、Wundtの喜びと痛みの曲線、Delbå¿-fの形式などの経験的基盤から出発して、Edgeworth氏は、最高の福利厚生に資する手段と労働の分配を決定することを約束します。描かれた結論のいくつかは非常に興味深いですが、ちょっとした考察の後、おそらく読者の常識を称えるでしょう。このように(p.66)均等に働く能力の間の労働分配は平等であり、一般的に最も能力の高い仕事がより多くの仕事をするようになっている - より多くの疲労に苦しむほどの仕事。 Edgeworth氏の哲学の一般的な傾向は、厳格な平等よりもむしろ社会階級の階層に向かっている。進化の秩序の中で最高のものが教育と改善の能力が最も高いことを考慮すると、彼は一般的な進歩において最も進歩が最も進んでいくべきだと主張する。人口は限られているべきであると推測されているため、快楽を与える手段をあまり大きくするべきではない。しかし、この頭についての寓意的な結論は、必ずしもマルサス人と同じ程度ではない。 Edgeworth氏が攻撃する勇気を持っているような問題の良い標本は、p。すなわち、「社会のすべてのセクションが均等に掛け合わされて、各セクションの平均的な問題を見つけることを前提としないので、次世代の幸福が最大限になる可能性がある」。一般的な答えは、正しければ、平均的な問題は、一定の容量以上のすべてのセクションで可能な限り大きくなるはずですが、その次のセクションすべてではゼロです。最後の控除は1834年以来貧困層で実施されているが、貧困層の外では、登録総長の返還はEdgeworth氏のメシシェード曲線から大きな相違を示すことが懸念される。


https://books.google.co.jp/books?id=GGmdRE3kpnMC&printsec=frontcover&dq=natural+images+economics&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwitj9XLoZTfAhUJat4KHRhDBKoQ6AEIJTAA#v=onepage&q=fechner&f=false

naturam images…

Philip Mirowski - 1994 - プレビュー - 他の版
This 1994 book was the first collection devoted to impact of natural sciences on content and form of economics in history.

10:05

a books.google.co.jp

スポーツナビ

世界的ビッグネームと

フィギュアスケート

2NN 2ちゃんねるニュ

Natural Images in.

Google+検索 画像 もっと見る


a

a

K

マイライブラリに追加

レビューを書く

226ページ

この書籍内でのmarginal fechnerjevonsの結果1 / 1件

書籍の印刷版を入手

電子書籍がありません

Cambridge University Press

Amazon.co.jp

紀伊国屋書店BookWeb

楽天ブックス

セブンネットショッピング

226Michael V. White

21. Martineau's attack was first published as "Cerebral Physiology: Bain," in

the National Revieu, 10 (1860): 500-21. In the same year, that journal

published a review of Poems and Essays by Jevons's cousin, W. Caldwell

Roscoe (1823-59). The text had been edited posthumously by R. H

Hutton, another relative, who had been principal of Manchester New

College in 1852 (Woodfield 1986, 7). In July 1861, Jevons's review article

entitled "Light and Sunlight," which had been commissioned by Hutton


was published in the National Review Jevons 1861).

22. One other possible (non-English) influence on Jevons's formulation of

the behavioral theory is suggested by Ekelund and Hebert (1975, 250)

After noting that TPE's utility theory was “at least based. . . partially on

physiological theory," they argue that "in this connection Jevons specifi-

cally noted the Weber-Fechner studies of stimulus and response." How

to support the argument. I have found one

reference by Jevons to "Fechner's law, Wundt's curve of pleasure and

pain," but this was in a review of Edgeworth's Mathematical Psychics, where

Jevons was citing Edgeworth's sources (Jevons 1881, 581). As far as

Jevons's early work is concerned, it should be noted that Fechner's Ele-

mente der Psychophysik was published only in 1860 (Boring 1957, ch. 14).

Stigler (1965, 113-15) sketches the subsequent discussion of the Weber-

Fechner law by economists, while Howey (1960, 95-103) concentrates on

Edgeworth, noting that the German work was known in England as “psy-

chophysics" by the late 1870s. Howey suggests that the Weber - Fechner

law can be considered analogous to marginal utility theory because both

dual decrease in some way as the

amount of stimulus increases." However, Howey argues, the two analyses

were also quite different because psychophysics was concerned with "sen-

sations associated with weight, distance, tones and the like," which could

not be summed, unlike marginal utility. Moreover, psychophysics was

concerned with measurement in laboratory experiments, an approach

that was "shunned" initially by the marginal utility theorists, who ap-

pealed instead to "common experience" (Howey 1960, 98-9OE). Clearly,

however, this was not the case for Jevons (as described earlier). The basis

for the similarities can be explained by psychophysics being the German

variant of physiological psychology. Like its English counterpart, it began

レビューを書く

mages in Economic Thought

Natural I

Markets Read in Tooth and Claw

Phip Mirowski

marginal fechner jevons

ever, no citation is provided

この書籍について

Google Playで書籍を購入

argue that "the responses of the indivi

世界最大級のeブックストアにアクセ

スして、ウェブタブレット、モバイ

ル端末、電子書籍リーダーで手軽に読

書を始めましょう。

Google Playに今すぐアクセス»

、マイライブラリ

トマイ履歴

in the 1830s with work on reflex actions.

Google Playの書籍

23· levons seems to have maintained amicable relations with both Bain and

Martineau since they provided testimonials for him, which he used in his

application for the chair at Owens College in 1866 (Black 1973-81,3:107,

111). Bain was an examiner at University College London when Jevons

CAMBRIDGE

UNIVERSITY PRESS

was a student there in the early 1860s.

Cambridge University Pressの許可を受けてペ

ージを表示しています·著作権

24. Letters to T. E. Jevons, April 4 and 28, 1861, OE, in the Seton-Jevons

Collection, Seton Hall University. In his discussion of the possible theoret-

cal continuities between Bentham, Martineau, and Jevons, Professor

Black cites the following passage from Martineau's Types of Ethical Theory

閲覧できないページにアクセスしているか、

この

セブンネットショッピング

226Michael V. White

Martineauの攻撃は、「脳生理学:ベイン」として最初に出版された。

National Revieu、10(1860):500-21。同じ年に、そのジャーナル

Jevonsのいとこ、W. CaldwellによるPoems and Essaysのレビューを発表した

Roscoe(1823-59)。このテキストは、死後に編集されたR. H

マンチェスター・ニュー・オブ・マンチェスターを筆頭にしていたハットン氏

1852年にカレッジ(Woodfield 1986、7)。 1861年7月、Jevonsのレビュー記事

ハットンによって委託された「光と太陽光」と題された


National Review Jevons 1861に掲載されました)。

22. Jevonsの定式化に対する他の可能性のある(英語以外の)影響

行動理論はEkelund and Hebert(1975,250)によって提案されている。

TPEのユーティリティ理論が「少なくとも基礎を成している」と述べた後、 。 。部分的に

生理学的な理論 "と彼らは主張している"これに関連してJevonsは、

ウェイバー・フェヒナーの刺激と反応に関する研究に注目した。

議論を支持する。私は1つを見つけた

Jevonsによる「Fechnerの法則」、「Wundtの快楽の曲線」、

痛み "がありましたが、これはEdgeworthのMathematical Psychics

JevonsはEdgeworthの情報源を引用していた(Jevons 1881、581)。の限り

Jevonsの初期の仕事については、FechnerのEle-

mente der Psychophysikは1860年にしか出版されなかった(Boring 1957、ch.14)。

スティグラー(Stigler、1965、113-15)は、

経済学者によるFechnerの法則、Howey(1960、95-103)は

Edgeworthは、ドイツの作品はイングランドでは「psy-

Howeyは、Weber  -  Fechner

限界効用理論に類似していると考えられる

二重の減少は何らかの形で

刺激の量が増加する」と述べている。しかしながら、Howeyは、2つの分析

精神物理学は「セン」と関係していたため、

重量、距離、トーンなどに関連する連合

限界効用とは異なり、合計されない。さらに、精神物理学は

実験室実験での測定に関わるもの、アプローチ

それは最初に限界効用理論家によって「敬遠され」ていたが、

代わりに「共通の経験」(Howey 1960、98-9OE)に耳を傾けました。明らかに、

しかし、これはJevonsの場合には当てはまらない(前述)。基礎

類似点については精神物理学がドイツ語であることによって説明することができる

生理学的心理学の変種。英語のように、それは始まりました

レビューを書く




Jennings's work was denounced by J.E. Cairnes (1857), who saw his attempt to marry economics and phsyico-psychology as being completely off-the-wall. But W. Stanley Jevons was much impressed by Jennings and quoted him extensively in his 1871 treatise.  

http://www.hetwebsite.net/het/profiles/jennings.htm


ジェヴォンズ経済学の理論1871邦訳42
やすからぎる性質の諸欲望が比較的に顕著となる。しかし私の見るところ,効用の法則の本質と重要性とを鑑識することが最も1)明確であると思われる著者は,1855年に『経済学の自然的諸要素』(NtturalElements of P。litical EcOnOmy)と称する小著を公にしたリチャード・ジユニングス(Richard Jennings)である。この書は経済学の生理学的諸法則への依存を明らかにして:もってこの学問の物的基礎を論じている。それは経済学の真正の基礎に対する偉大な洞察を現わしているが,しかも私は経済学者らのジェニン2)グスに対して一顧を与えたことすら知らない。故に私は彼の効用の本質に対する所言から全文を抜粋する。私が述べるところの法則は新奇のものでなく,また経済学の正しい理論をわれわれに与えるには,ただわれわれの有する諸原理から注意深く演繹すれば足りることがわかるであろう。

1)ロンドン, ロングマンス。2)ヶアンズ(Cairnes)はしかし例外である。彼の著『経済学の性格と論理的方法』(The Character and Logical Methods of Political Economy)ロンドン, 1857年,.81頁,第2版(マクミラン),1875年,56,110,224諸頁,付録2,参照。「感覚をひき起こす上においての諸貨物の相対的結果から転じて,かの絶対的なる諸結果,すなわち独り各貨物の量にの…

ジェニングス経由の影響か?
エッジワース1881はフェヒナーに言及しているが


 1863 年刊『純粋論理学』(「普通論理学」)はブールや恩師ドモルガンの記号論理学を発展させており、論理学問題を完全に数理的に解くことを主張した。それを機械的に実現した 1870 年の「論理ピアノ」(写真) は、原始的ながらコンピュータの前身だ (Jevons, 1870: p.517)。その間、経済学に関連した業績としては、1865年「石炭問題」で、何かリソースの利用効率が改善されると、その使用量は減るどころか増えるという、いわゆる「ジェヴォンズのパラドックス」を提唱している。

 だが 1870 年にフリーミング・ジェンキンが数理経済学について書いたパンフレットを送ってきた。先を越されるのを恐れたジェヴォンズは論理学の研究を中断し、1871 年に『経済学の理論』を発表して限界革命の火ぶたを切った。

 ジェヴォンズはまず、限界効用逓減の原理を説明し、それがどのように個人の選択を左右しているかを説明する。そして、参加者の交渉の結果として、取引が止まる点が市場均衡となることを示した。さらにこの理論を生産経済にあてはめる中で、労働供給の負の効用理論(これは後に 費用理論論争につながる) および 資本の時間依存理論 (これはオーストリア学派を先取りするものだった) を提案する。ただし、いずれも画期的な発想だったが理論にうまく統合されているとは言い難い。


http://www.hetwebsite.net/het/profiles/jevons.htm