水曜日, 1月 27, 2016

小学校カリキュラム


 
 熱2 物体1    歴史2
  〈理科〉   〈社会〉
 地学4生物3 地理1公民3

 図形2計算1 書く3読む4
  〈算数〉   〈国語〉
グラフ3文章4 聞く2話す1
カリキュラム
国語科

国語科図
国語は学びの基本となる教科です。国語教育は、「話す」「聞く」「書く」「読む」を大切に学習を進めています。学習活動を通して、思考力(考え方がわか る・考える習慣がつく)、読書力(語彙を豊かにし、心を育てる)、活用力(他教科や日常生活に生かす)を伸ばし、子どもたち一人一人が国語力の基礎をしっ かりと身につけていけるような教育を目指しています。

(物体□個体△宇宙へ∞)(空間→時間↑システム○)
      熱2 物体1    歴史2
      〈理科〉   〈社会〉
     地学4生物3 地理1公民3

     図形2計算1 書く3読む4
      〈算数〉   〈国語〉
    グラフ3文章4 聞く2話す1
 (量+質−関係×様相÷)(自己表出0から指示表出へ1)


 
(物体□個体○宇宙へ∞) (空間→時間↑システム◇)
 物質  熱2 物体1    歴史2
      〈理科〉   〈社会〉
     地学4生物3 地理1公民3

     図形2計算1 書く3読む4△
      〈算数〉   〈国語〉
    グラフ3文章4 聞く2話す1▽
 (量+質−関係×様相÷)(自己表出0から指示表出へ1)
             文字→言葉(文法)→文章→文学作品
             話す→聞く(意味)→書く→読む



1 Comments:

Blogger yoji said...



「(逆三角)」といった下向きの記号か、 少なくとも「□(四角)」などの方向性 ...


6:02 午前  

コメントを投稿

<< Home