http://www.freeassociations.org/
門前小僧 (@monzenkozo100) | |
PB黒字化って、基本3パターンしかないのよね。
1.PB黒字化直前か直後に経済・財政が破綻するギリシャ・アルゼンチンタイプ 2.他国の所得を吸い上げて貿易黒字で財政を黒字化する吸血鬼型ドイツタイプ 3.財政支出ではなく民間の負債を膨らませて供給された貨幣を税収として吸い上げるバブル日本タイプ |
山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) | |
「消費税は一度下げたら、再び上げるのは困難」長年の苦難を経験した党幹部に根強い意見だ。だが他国では状況次第で付加価値税を上げ下げしている(記事は2008年英国)。この経済危機を救うため安倍総理が初めて下げてみせれば、上がっても大変な時は下げられると認識され、消費税の認識が変わるはずだ。 pic.twitter.com/4wc15Yd9cb
|
門前小僧 (@monzenkozo100) | |
明石順平も田中信一郎も、
なんで信用できないかって言うと、 「安倍政権は放漫財政」とか平気でデマ飛ばす からなんですよね。 本当に放漫財政なら、 “国債費を除いた歳出”に占める“税収の割合”は減らなきゃいけないのに、安倍政権下では一貫して増え続けてる。 要するにアイツら嘘吐きなんです。 pic.twitter.com/qWZuFNPSnc |
Park SJ 🌹朴勝俊 Anti-Austerity 一律現金給付と中止・休業の補償を! (@psj95708651) | |
こちらは、シェイブテイルさんと私とで、IMFのデータの基づいて作成したグラフです。過去約20年の名目政府支出伸び率と、名目・実質のGDP伸び率を散布図にしたものです。
日本が例外的に、政府支出を増やさずに、経済成長もしていない国だということが分かると思います。 twitter.com/TaikiMuraiJP/s… pic.twitter.com/J6DkKlwrbP |
水ライフル (@hydrorifle) | |
配当を増やしても内部留保は減る。
労働者への分配を問題にしたいのなら、内部留保ではなく労働分配率に着目すべき。 pic.twitter.com/oluPsZkOKr |
ロックンロール (@zxarockmania) | |
法人税を減税した結果、株主配当の増加スピードは10倍になった。
合わせて消費税を増税した結果、実質賃金の低下が加速した。 これだけ格差を拡大させる税制、緊縮財政、構造改革をやれば国際競争力が落ちるのは当然ですね。外国は経済成長しているので pic.twitter.com/XUQctlNigX |
tasan (@tasan_121) | |
政府の支出が増えればGDPや物価、賃金も連動しているので増えます。で、物価以上に給与は伸びるので国民は豊かになります。政府支出で貧しくなるの論を述べるならまず逆相関の図を持ってきてもらわないと twitter.com/esekenja/statu… pic.twitter.com/B60NldnFKf
|
藤井光/Hikaru Fujii (@fujiihikaru) | |
1990年~2015年のアメリカ合衆国で、各州で最低賃金を1ドル増にしていれば2万7千件(2ドル増なら5万7千件)以上の自殺を防げた可能性がある、という研究報告が出たという記事。好況時よりも失業率が高い不況時に最低賃金を上げることで、生命を守る効果があるとのことです。
npr.org/sections/healt… |
ああああ (@kvb0e) | |
最高税率じゃなくて実効税率で考えないと重税国家かどうか判断出来ない。H27年の税制改正で所得税の最高税率が40か45に引き上げられた結果、最高税率は55になった(住民税10%含)。しかし、日本は控除が多く、実効税率でみると年収1500万未満ではアメリカより低く、4000万でもドイツより低い。 twitter.com/may_roma/statu… pic.twitter.com/hHGzmBtiAw
|
彩瀬 潤@政府赤字は国民黒字 (@pixl_jasa) | |
@nakatsuma マネタリーベースとマネーサプライの区別ぐらいつけてツイッターやってくださいwww
正月から立憲のセルフネガキャンやりすぎると枝野さんに怒られますよw pic.twitter.com/Ia28rsDJiP |
🐽かっちゃん@財務省廃止こそ最大の景気対策 (@oct1984shell) | |
よく戦時中国債を大量に発行して直受けにに下からハイパーインフレになったっていうけど、戦争で生産設備が破壊されたのも影響してるだろ。じゃあ戦時中アメリカも戦費調達で国債を大量発行してるのになんでアメリカはハイパーインフレになってないんだよ 本土がやられなかったからでしょ。 pic.twitter.com/TGak0YueT9
|
ロックンロール (@zxarockmania) | |
政府は1997年のデフレ不況化をアジア通貨危機のせいにしている。
しかし98年10~12月まで輸出GDPは増えていた。 実質消費(帰属家賃除く)は97年4~6月に前期比で6.5兆円(年率換算)の低下。その後も−8.3兆円まで落ち込んだ。 輸出が伸びていても2%の消費増税で大不況になった事例がある pic.twitter.com/CdtJ1YHUbN |
fullmoon (@tuneleconnaispa) | |
やっと気づいた。1:00から見てほしい。
2005年からTOP30から「日の丸」が消える。 ところが2009.2010.2011.2012に、 「日の丸」はTOP30内に「再浮上」 もしや?と思って調べた。 2009年9月民主党鳩山内閣発足~2012年11月野田内閣衆議院解散。そう、 「再浮上」時期は、なんと #旧民主党政権 時代3年間. twitter.com/pwBZexwiEXlbsh… |
さとP (@wonderfulsatopi) | |
8%の時のだけど還付金について。
10%で計算すると?😗モグモグ pic.twitter.com/QphK4m1Blp |
シェイブテイル (@shavetail) | |
図は日本の政府債務残高推移。 1872年(明治5年)に3000万円弱だったものが2016年には1300兆円弱へ4500万倍程増加した。そのうち物価上昇分は2万倍ほど。残る2000倍が政府実質債務の増加倍率。政府債務なんていつの時代でも単調に増えるもの。政府債務が減れば異常。 pic.twitter.com/u19QO7lt31
|
いくら (@investor_ikra) | |
40代の失業率と強盗率の相関係数+0.9、、、この強相関はヤバい。相関係数+0.5でも相関関係ありって判断出来るからね。+0.9はモロだね。 twitter.com/tmaita77/statu…
|
ものぽーる (@monopole0001) | |
US Sectoral Balances 1960‐2019Q2
(ソース: L・ランダル・レイ levyinstitute.org/pubs/tst_11-20…) pic.twitter.com/cRhL1fK21A |
ツェリア🐆白豹 (@huit8elimi250v) | |
@furamnia 1は、消費税が法人税の減税の穴埋めに使われてたってことです
2は、所得税ですが、昔は刻みが多く、低所得、中間層か分厚かったです。 3は、消費税分の大半を借金返しに使い、世の中からお金を消し、社会保障には16%程度しか使っていないです。 4 GDPのメインエンジン個人消費が、増税の度に下落。 pic.twitter.com/aY81sxYRuh |
Inoue Haruo (@HAL909) | |
RT @mougennsya RT @sima9ra: 日本を含む29か国について、「財政支出を伸ばしている国ほど、経済成長率が高い」という事実を示したグラフです。
↓参考記事はこちら bit.ly/1RcQBOs pic.twitter.com/1s8KDNXHA6 |
NHKニュース (@nhk_news) | |
国の税収 当初見込みより2兆数千億減 赤字国債追加発行へ #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
|
tasan (@tasan_121) | |
さすがにマイナス成長を記録するわけにはいかないので、なんとか今年もGDPゼロ成長に持っていくために調整に入ったっぽいです。こうやって狙わないと30年連続ピンポイントゼロ成長なんて無理ですから。こうやって経済成長は国債で作れるって証拠です。震災のときもお金出さないのにこういうときだけ。 twitter.com/nhk_news/statu…
|
シェイブテイル (@shavetail) | |
先進31カ国での政府支出伸び率の、経済成長率への影響。政府支出伸び率は名目成長に対し94%、実質成長に対し75%の相関係数。
日本が成長しないのは政府支出の「伸び」が不足しているから。 財政規模が150兆円で、毎年毎年8兆円財政規模を拡大すれば、日本はすぐに名目5%、実質3%成長となれる。 pic.twitter.com/Zs8JN3auH1 |
マクシム (経世済民) (@thksngy) | |
大企業が何故円安を望むか。
輸出に有利だから? 日本企業は既に出ていった。生産拠点を外に移した。貿易収支?大して良くないやん。 円安を望む理由、それは単に海外の子会社からの配当金が増加して、連結決算の見栄えが良くなるからだよ。日本は経常利益で稼ぐ国なの。 pic.twitter.com/uLgXNnbCP1 |
ツェリア🐆白豹 (@huit8elimi250v) | |
ムギタロー ポエトリーラップ東大生 1stアルバム発売中 (@mugitaro_comics) | |
東大の友人がデータかき集めて作成した
日本の都市の人口推移(1873-2015) です 面白え… 近年の首都圏の人口集中エグすぎる… 日本大丈夫かよ… pic.twitter.com/sKa532j3Td |
舞田敏彦 (@tmaita77) | |
無一文@経世済民+反緊縮+抵抗勢力+経済詩人 (@Economy4Nation) | |
ケインズ経済学に基づいて 財政支出増やしても
民間部門の給与には何ら影響をもたらさない と言う人がいたので暫定でグラフを作ってみました 希望があればデータもアップします ソースは内閣府国民経済計算 国税庁民間給与実態統計調査 #反緊縮 #緊縮財政 #Austerity #薔薇マーク #令和ピボット pic.twitter.com/d654izsl0i |
ものぽーる (@monopole0001) | |
OECD33か国の財政支出伸び率とGDP成長率の分布
(ソース: youtube.com/watch?time_con…) 日本が圧倒的に財政支出の伸び率が低いんですよ。で、圧倒的にGDP成長率が低い。こんなバカな国は OECD33か国の他にないっていう、単純にこれだけの話ですね。(中野剛志) pic.twitter.com/pL4cCVwQGb |
山大 (@4vhvTbl24YS20s4) | |
そもそもどの辺りが「土建国家」だと言うのだろう、この人。
高速道路網だって、新幹線だって全然日本全土津々浦々に普及してないというのに。 まさか、毎年のように起こる地震や台風、洪水への「災害対策」を指して「土建国家」とか言ってるのか? twitter.com/TanakaShinsyu/… pic.twitter.com/PyO8kyjPVl |
🇯🇵贅沢保湿🇯🇵自己責任論者駆除業者🎌ネトウヨ本流🎌 (@ien0RS0ZuuIQLOW) | |
国民生活がここまで困窮してるのに圧倒的不利な野党陣営が組む相手を好き嫌いしてる場合じゃない。潔癖症のままでは肥溜めの様な政界で勝負をすることは出来ない。汚物にまみれて巨悪を討つべし。 pic.twitter.com/7tIOF4zBDb
|
望月慎(望月夜) (@motidukinoyoru) | |
@JeyEnglish @yamadaj1 @TA19344251 単純な事実認識の問題として、特にバブル崩壊以降、庶民層の貯蓄および貯蓄率は減少の一途であり、無貯蓄・無資産世帯は右肩上がりであると認識しています。
これらは、庶民層の広範な窮乏の必然的帰結であると私は考えます。 pic.twitter.com/kq3PA8gEEa |
Satoshi Tanaka (@econtanaka) | |
反論しておくと、経済学における生涯所得の研究分野で今のところ最も受け入れられているものはおそらくHuggett Ventura and Yaron (2011, AER)で、彼らの米国のパネル・データを検証した分析では、23歳時点の初期条件が生涯所得の分散のおおよそ6割を説明するという結果です。forbesjapan.com/articles/detai… twitter.com/NewsPicks/stat…
|
Satoshi Tanaka (@econtanaka) | |
で、23歳時点の初期条件の主たるものは、人的資本蓄積、つまり教育水準ですね。MeghirとPistaferriがHandbook of Labor Economicsでサーベイしていますが、他の研究も今のところ似た結果かと。sciencedirect.com/science/articl… 23歳までの人的資本蓄積が何によって決まるかはまた別の話。
|
cargo🌹🐾 (@cargojp) | |
山本太郎:選挙がある前には必ず票稼ぎのために補正予算で財政出動する。そして大抵寒い時か暑い時に選挙をする。これは投票率を下げ、組織票を固めた自分達に有利になるよう事を運びたいから。次の総選挙は来年初旬の可能性が高い。
*画像は松尾匡教授の分析から youtu.be/AnJZggf8KZs?t=… pic.twitter.com/aeFeyAmLDz |
Tomohiro Hara (@haratom9) | |
今日TAしてる学部生向けの授業で「1990年までにOECD諸国では女性の社会進出が進んで男女間の賃金格差は全ての国で大きく縮まりました......日本を除いて。」と教授が言って、僕が(オォゥ...。)という顔をしていたら、教授が小さい声で”Sorry...”と言いました。 pic.twitter.com/Rd6xwW8xl3
|
池戸万作 (@mansaku_ikedo) | |
@genki_sudo その政府債務残高に関してですが、この15年間でイギリスは4.5倍、アメリカは3.5倍、フランスは2.4倍にも増えています。対する、日本は1.6倍程度にしか増えていません。実は日本の債務残高はそこまで増えていないのです。世界各国が増やしているように、債務残高を増やすことこそが、経済成長なのです。 pic.twitter.com/soyTKMxY9o
|
uncorrelated (@uncorrelated) | |
こんばんは!サンプルサイズ警察です。「サンプル数」ではなく「観測数」もしくは「サンプルサイズ」でお願いします。 twitter.com/nF3kgZmNgbBRoG… pic.twitter.com/ZHDnzwvV7y
|
OECD東京センター (@OECDTokyo) | |
【貧困から抜け出すには何世代かかる🤔】
OECDが2018年に発表した報告書📖によると、所得階層の最下位の家庭出身の子ども👪が平均所得に到達するには、日本🇯🇵では少なくとも4世代分の時間がかかります。 貧困の連鎖を断ち切るために必要なことは❓ 日本の調査結果➡️bit.ly/2lkfUGM pic.twitter.com/CNiUSjfsua |
前田弘幸 (@fxi9ttSrGrL5Hnx) | |
リストラ予定
MUFG 1万人 みずほ 万9千人 三井住友 5千人 損保J 4千人 7&i 4千人 そごう・西武 1300人 日産 12500人 東芝 7千人 NEC 3千人 富士通 2850人 シャープ 7千人 ソニー 2千人 ルネサス 1千人 パイオニア 3千人 本当に好景気なのか? pic.twitter.com/sHkbYteCC3 |
すもも (@sumomodane) | |
日本国内で都道府県で分析しても同じような結果です。女性が男性に比して労働時間が長い県ほど、出生率が高いです。 pic.twitter.com/lkYbCxLWiS
|
すもも (@sumomodane) | |
労働時間の調査年と出生率の年を合わせて再度作成。(前回作成したものは出生率を一律に最近のものにしていたため雑でした)
左上の外れ値の3国を除けばかなり直線的な関係に見える。 pic.twitter.com/tELUIr7GO7 |
だい(奇跡の経済教室【戦略編】bot作成中) (@ds_pharma) | |
自国通貨を発行できる政府が、どうして税金によって財源を確保しなければならないのでしょうか?そんな必要はないのです。
(中略) 税金とは、物価調整の手段なのです。財源確保の手段ではありません。 奇跡の経済教室【基礎知識編】:中野剛志 mtbrs.net/ps_dspharma_IM… pic.twitter.com/orW2srw4Vq |
藍希@消費税は廃止で。日本の消費税って社会保障にほとんど使われていないのですよ? (@akisakura301) | |
スカラ (@kurofmarry) | |
青木氏
消費税だけでいいのか、参院選で 山本太郎さんはの分法人税がどんどん減らされ企業は内部留保を溜め込み一般消費者には広く浅く取る。 寧ろ他のやり方も含め、税の在り方やしくみを真剣に考えないと。 本当はこう言うの報道するべきです #モーニングショー #消費税10 pic.twitter.com/4h1UOPuPCQ |
重要なのは(円安政策のせいでもあるが)ここ十数年で、
日本のメガバンクは海外への貸出を倍増させたということ
https://diamond.jp/articles/-/51846?page=3
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/6/a/670m/img_6ad2b02b7585b23669182108224911ec22316.jpg
円安政策は家計には厳しいものとなった
実質賃金も上昇していない
量的緩和といった金融政策は地域再投資法(CRA)のようなものを伴わないと庶民に恩恵は得られにくい
株主になれるのは限られた資産家だ
重要なのは(円安政策のせいでもあるが)ここ十数年で、
日本のメガバンクは海外への貸出を倍増させたということ
https://diamond.jp/articles/-/51846?page=3
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/6/a/670m/img_6ad2b02b7585b23669182108224911ec22316.jpg
円安政策は家計には厳しいものとなった
実質賃金も上昇していない
量的緩和といった金融政策は地域再投資法(CRA)のようなものを伴わないと庶民に恩恵は得られにくい
株主になれるのは限られた資産家だけだ
このコメントは投稿者によって削除されました。
199 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-PPim)[sage] 2019/12/02(月) 16:22:59.59 ID:D5g9Hqnb0
債務まみれの世界経済、脱却の道はさらなる債務積み増しか
Enda Curran
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-02/Q1UXGHDWX2PV01
2019年12月2日 13:34 JST
政府・企業・家計の債務残高、過去最大の計2京7415兆円
先進国における債務のGDP比率、以前の常識に変化-ソーベル氏
過去10年近くにわたる金融緩和の結果、世界中の政府や企業、家計の債務残高は過去最大の計250兆ドル
(約2京7415兆円)に上っている。これは世界全体の国内総生産(GDP)の約3倍の規模で、地球上の全人
口で割ると1人当たりほぼ3万2500ドルに相当する。
こうした状況に伴って生じている一連の現象として、中国ゾンビ企業の延命、学生ローン返済に苦しむ米国民、
多額に上るオーストラリアの住宅ローン残高、アルゼンチンにおける新たなデフォルト(債務不履行)懸念などが挙
げられる。
このような負の遺産とも呼べる問題の多くは、直近の金融危機を受けて各国・地域の当局が借り入れを意図
的に活用し、景気浮揚を図ったことに起因するものだ。金利が何年も過去最低水準で推移してきたおかげで、
大半の者にとって債務負担は引き続き対処可能である一方、債務残高は膨らみ続けている。
金融危機以降で最も緩やかなペースに成長が落ち込む中、各国・地域の当局が景気てこ入れに用いる選択
肢には「共通項」がある。それはさらなる債務の積み増しだ。グリーン・ニューディールや「現代貨幣理論(MMT)」
など赤字財政支出の提唱者は、中央銀行が景気下支えで実質的に手を尽くした現状にあって、企業や家計の
活気を取り戻すには多額の財政支出が必要だと主張する。
ECB)のラガルド総裁や国際通貨基金(IMF)の当局者らは、経済的な配当が得られるプロジェクトのため、
今は借り入れを行う好機だとして、各国政府に歳出拡大を呼び掛けている。
元米財務省当局者でIMFで米国を代表する理事も務めたマーク・ソーベル氏は、「債務のGDP比率に関
する先進国の制限速度は、以前の常識が変わりつつあるのかもしれない」とし、「金利負担の減少と、安全資産
に対する市場の累積需要を踏まえると、主要先進国は一段と大きな債務負担に十分耐えることができるので
はないか」と話した。
807 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Saa9-V35x)[] 2019/12/08(日) 15:13:57.57 ID:vd910lDGa
インフレとGDPは相関性が高いが、抜けている部分もある。
その一つが労働に対する価値の不安定さだろう。
その労働価値の不安定は持続可能な社会すら脅かす。
持続可能な社会を脅かすと国家の主権によって生まれた貨幣がそもそも何のためにあったのかすら分からく無くなる。
国家(に属するもの)を持続させるために貨幣は存在し、その貨幣によって国家(に属するもの)が潰されることはあってはならない。
以上のことを踏まえて、労働本位制のMMTは、JGPのような強制的に収入をオープンにする施策を付けて
インフレとGDPで抜ける部分を補っている。
746 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ササクッテロル Sp47-2Di3)[sage] 2019/10/20(日) 12:36:02.64 ID:JDbOVGQIp
>>742
そうだね。まず失業率及び失業者、非労働力人口の内訳と賃金=所得の現状を見ることじゃないかな
CPIを見るなら、最低限、バスケットを個別に見ること
これに従って
http://www.stat.go.jp/data/cpi/2015/kaisetsu/pdf/fu2.pdf
これが出てくる
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00200573&tstat=000001084976&cycle
=0&tclass1=000001085995&tclass2=000001085936&tclass3=000001085996&tclass4=000001085997
その上でどの個別品目が一般物価を押し上げていて、その品目はなぜ上昇しているのかを分析する
そこまでやって初めて「インフレ率」に意味がある
国民に周知するべき情報は「紙幣=借金」ということ
⬇️
紙幣の表紙には「日本銀行券」と印刷されている。
⬇️
紙幣は日本銀行が発行している。
⬇️
日本銀行は紙幣を発行するとき帳簿(貸借対照表)の負債方に記載する。
⬇️
紙幣=負債=借金=財政赤字
【つづく】
⬇️
したがって「財政赤字を減らす」とは「紙幣を減らす」こと
⬇️
つまり税金を上げて紙幣を集めて破いてゴミ箱に捨てる。
⬇️
具体的にゴミ箱に捨てる訳ではないが結果は同じことだ
⬇️
そして国内の紙幣が減る。
⬇️
あなたの財布の中の紙幣も減る。
⬇️
みんな貧乏になる。
https://twitter.com/jnn9876/status/1203472188168294402?s=21
8%の時のだけど還付金について。
10%で計算すると?
https://twitter.com/wonderfulsatopi/status/1209075542567243777?s=21
輸出企業が手にする還付金の仕組み
https://pbs.twimg.com/media/EMd_y2OUYAAGK2F.jpg
8%の時のだけど
https://twitter.com/wonderfulsatopi/status/1209075542567243777?s=21
輸出企業が手にする還付金の仕組み
https://i.gyazo.com/4b13a2aae8ecd988bdac316e1531d64f.jpg
日本を含む29か国について、「財政支出を伸ばしている国ほど、経済成長率が高い」という事実を示したグラフ
https://1.bp.blogspot.com/-NnXVvCNFE7Q/XfCzrlzWaXI/AAAAAAABplE/vRoFy6TMqysP-lgsC5FSzbGrCz3fd2psgCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_6627.JPG
https://1.bp.blogspot.com/-_rOUN2NwZTs/XhQ-KgUHB8I/AAAAAAABp_8/IQBPL-b2F7cuGupnUZx-CwEvVGvmiDPWACLcBGAsYHQ/s1600/IMG_8255.JPG
21世紀のG7諸国の政府負債の増加率
https://1.bp.blogspot.com/-dRNXfxfzYFo/XduqvH2J_xI/AAAAAAABpLg/GPi-H9bH6sgypEXanFs6Xl1vR34Vv_AKwCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_5234.JPG
OECD33ヶ国政府負債とGDP伸び率
https://1.bp.blogspot.com/-Y3DHJaN8fD0/XeRoFt_1GqI/AAAAAAABpUU/_4Wl8dmiIfYhFoXobqekMHKySF0KcBM9ACLcBGAsYHQ/s1600/IMG_5795.JPG
日本を含む29か国について、「財政支出を伸ばしている国ほど、経済成長率が高い」という事実を示したグラフ
https://1.bp.blogspot.com/-NnXVvCNFE7Q/XfCzrlzWaXI/AAAAAAABplE/vRoFy6TMqysP-lgsC5FSzbGrCz3fd2psgCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_6627.JPG
MMTの図
https://1.bp.blogspot.com/-_rOUN2NwZTs/XhQ-KgUHB8I/AAAAAAABp_8/IQBPL-b2F7cuGupnUZx-CwEvVGvmiDPWACLcBGAsYHQ/s1600/IMG_8255.JPG
21世紀のG7諸国の政府負債の増加率
https://1.bp.blogspot.com/-dRNXfxfzYFo/XduqvH2J_xI/AAAAAAABpLg/GPi-H9bH6sgypEXanFs6Xl1vR34Vv_AKwCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_5234.JPG
OECD33ヶ国政府負債とGDP伸び率
https://1.bp.blogspot.com/-Y3DHJaN8fD0/XeRoFt_1GqI/AAAAAAABpUU/_4Wl8dmiIfYhFoXobqekMHKySF0KcBM9ACLcBGAsYHQ/s1600/IMG_5795.JPG
日本を含む29か国について、「財政支出を伸ばしている国ほど、経済成長率が高い」という事実を示したグラフ
https://1.bp.blogspot.com/-NnXVvCNFE7Q/XfCzrlzWaXI/AAAAAAABplE/vRoFy6TMqysP-lgsC5FSzbGrCz3fd2psgCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_6627.JPG
MMTの図(ただし排水管から流れ出た税金は環流しない。キーストロークマネー)
https://1.bp.blogspot.com/-_rOUN2NwZTs/XhQ-KgUHB8I/AAAAAAABp_8/IQBPL-b2F7cuGupnUZx-CwEvVGvmiDPWACLcBGAsYHQ/s1600/IMG_8255.JPG
21世紀のG7諸国の政府負債の増加率
https://1.bp.blogspot.com/-dRNXfxfzYFo/XduqvH2J_xI/AAAAAAABpLg/GPi-H9bH6sgypEXanFs6Xl1vR34Vv_AKwCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_5234.JPG
OECD33ヶ国政府負債とGDP伸び率
https://1.bp.blogspot.com/-Y3DHJaN8fD0/XeRoFt_1GqI/AAAAAAABpUU/_4Wl8dmiIfYhFoXobqekMHKySF0KcBM9ACLcBGAsYHQ/s1600/IMG_5795.JPG
政府支出と民間給与の不思議な関係
https://1.bp.blogspot.com/-eAFovUWc_yk/XeUAZzeq6lI/AAAAAAABpV4/J8jpZrB0L-k3mQ2P-sDicPTJTXKNtPFuQCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_5851.JPG
日本を含む29か国について、「財政支出を伸ばしている国ほど、経済成長率が高い」という事実を示したグラフ
https://1.bp.blogspot.com/-NnXVvCNFE7Q/XfCzrlzWaXI/AAAAAAABplE/vRoFy6TMqysP-lgsC5FSzbGrCz3fd2psgCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_6627.JPG
MMTの図(ただし排水管から流れ出た税金は環流しない。スペンディングファースト、キーストロークマネー)
https://1.bp.blogspot.com/-_rOUN2NwZTs/XhQ-KgUHB8I/AAAAAAABp_8/IQBPL-b2F7cuGupnUZx-CwEvVGvmiDPWACLcBGAsYHQ/s1600/IMG_8255.JPG
21世紀のG7諸国の政府負債の増加率
https://1.bp.blogspot.com/-dRNXfxfzYFo/XduqvH2J_xI/AAAAAAABpLg/GPi-H9bH6sgypEXanFs6Xl1vR34Vv_AKwCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_5234.JPG
OECD33ヶ国政府負債とGDP伸び率
https://1.bp.blogspot.com/-Y3DHJaN8fD0/XeRoFt_1GqI/AAAAAAABpUU/_4Wl8dmiIfYhFoXobqekMHKySF0KcBM9ACLcBGAsYHQ/s1600/IMG_5795.JPG
https://twitter.com/tiikituukahana/status/1230706525687042049?s=21
605 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/03/02(月) 10:26:24.42 ID:Pl0MOM+f
日本を含む29か国について、「財政支出を伸ばしている国ほど、経済成長率が高い」という事実を示したグラフ
https://1.bp.blogspot.com/-NnXVvCNFE7Q/XfCzrlzWaXI/AAAAAAABplE/vRoFy6TMqysP-lgsC5FSzbGrCz3fd2psgCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_6627.JPG
MMTの図(ただし排水管から流れ出た税金は環流しない。スペンディングファースト、キーストロークマネー)
https://1.bp.blogspot.com/-_rOUN2NwZTs/XhQ-KgUHB8I/AAAAAAABp_8/IQBPL-b2F7cuGupnUZx-CwEvVGvmiDPWACLcBGAsYHQ/s1600/IMG_8255.JPG
21世紀のG7諸国の政府負債の増加率
https://1.bp.blogspot.com/-dRNXfxfzYFo/XduqvH2J_xI/AAAAAAABpLg/GPi-H9bH6sgypEXanFs6Xl1vR34Vv_AKwCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_5234.JPG
OECD33ヶ国政府負債とGDP伸び率https://1.bp.blogspot.com/-Y3DHJaN8fD0/XeRoFt_1GqI/AAAAAAABpUU/_4Wl8dmiIfYhFoXobqekMHKySF0KcBM9ACLcBGAsYHQ/s1600/IMG_5795.JPG
ものぽーる (@monopole0001)
2019/04/28 17:54
OECD33か国の財政支出伸び率とGDP成長率の分布
(ソース: https://t.co/7tsNO1Lo43?t=49m )
日本が圧倒的に財政支出の伸び率が低いんですよ。で、圧倒的にGDP成長率が低い。
こんなバカな国は OECD33か国の他にないっていう、
単純にこれだけの話ですね。(中野剛志)
https://1.bp.blogspot.com/-Y3DHJaN8fD0/XeRoFt_1GqI/AAAAAAABpUU/_4Wl8dmiIfYhFoXobqekMHKySF0KcBM9ACLcBGAsYHQ/s1600/IMG_5795.JPG
544 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8324-pULq)[sage] 2019/10/25(金) 20:58:52.17 ID:UiLbipPk0
先進国の政府支出の推移
https://1.bp.blogspot.com/-LsTDeC3Hh0s/XQnHgYpoGcI/AAAAAAABkoI/hPkODA0EsRE6M5eQEeopEjEO-ufllcr6gCLcBGAs/s1600/IMG_1123.PNG
この事実を認めないと、話は始まりません。
藤井聡さん(京大教授)>>
「この二十年間に、日本の経済『だけ』がマイナス成長(=衰退)しています。
つまり、日本の経済政策は大失敗だったのです」
【世界唯一の衰退国家 日本】
https://twitter.com/mn822034p/status/1174789410132357120?s=21
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1155770699589402624/pu/vid/640x360/wrlJYuay4SNnSetS.mp4
日本は「世界一」かつ「世界唯一」の衰弱国家
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sf588b1df32a8ddda/image/i2fac22c7b60a7bcf/version/1558362990/image.jpg
ものぽーる (@monopole0001)
2019/04/28 17:54
OECD33か国の財政支出伸び率とGDP成長率の分布
(ソース: https://t.co/7tsNO1Lo43?t=49m )
日本が圧倒的に財政支出の伸び率が低いんですよ。で、圧倒的にGDP成長率が低い。
こんなバカな国は OECD33か国の他にないっていう、
単純にこれだけの話ですね。(中野剛志)
この事実を認めないと、話は始まりません。
藤井聡さん(京大教授)>>
「この二十年間に、日本の経済『だけ』がマイナス成長(=衰退)しています。
つまり、日本の経済政策は大失敗だったのです」
【世界唯一の衰退国家 日本】
https://twitter.com/mn822034p/status/1174789410132357120?s=21
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1155770699589402624/pu/vid/640x360/wrlJYuay4SNnSetS.mp4
日本は「世界一」かつ「世界唯一」の衰弱国家
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sf588b1df32a8ddda/image/i2fac22c7b60a7bcf/version/1558362990/image.jpg
OECD33か国の財政支出伸び率とGDP成長率の分布
(ソース: https://t.co/7tsNO1Lo43?t=49m )
日本が圧倒的に財政支出の伸び率が低いんですよ。で、圧倒的にGDP成長率が低い。
こんなバカな国は OECD33か国の他にないっていう、
単純にこれだけの話ですね。(中野剛志)
この事実を認めないと、話は始まりません。
藤井聡さん(京大教授)>>
「この二十年間に、日本の経済『だけ』がマイナス成長(=衰退)しています。
つまり、日本の経済政策は大失敗だったのです」
【世界唯一の衰退国家 日本】
https://twitter.com/mn822034p/status/1174789410132357120?s=21
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1155770699589402624/pu/vid/640x360/wrlJYuay4SNnSetS.mp4
日本は「世界一」かつ「世界唯一」の衰弱国家
https://i.gyazo.com/2ca77133d2bddedef5bb5b7c73fce90c.jpg
OECD33か国の財政支出伸び率とGDP成長率の分布
(ソース: https://youtu.be/LJWGAp144ak?t=49m )
日本が圧倒的に財政支出の伸び率が低いんですよ。で、圧倒的にGDP成長率が低い。
こんなバカな国は OECD33か国の他にないっていう、
単純にこれだけの話ですね。(中野剛志)
この事実を認めないと、話は始まりません。
藤井聡さん(京大教授)>>
「この二十年間に、日本の経済『だけ』がマイナス成長(=衰退)しています。
つまり、日本の経済政策は大失敗だったのです」
【世界唯一の衰退国家 日本】
https://twitter.com/mn822034p/status/1174789410132357120?s=21
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1155770699589402624/pu/vid/640x360/wrlJYuay4SNnSetS.mp4
日本は「世界一」かつ「世界唯一」の衰弱国家
https://i.gyazo.com/2ca77133d2bddedef5bb5b7c73fce90c.jpg
日本のGDP/財政支出/マネタリーベースの推移
(ソース: https://youtu.be/LJWGAp144ak?t=49m )
日本が圧倒的に財政支出の伸び率が低いんですよ。で、圧倒的にGDP成長率が低い。
こんなバカな国は OECD33か国の他にないっていう、
単純にこれだけの話ですね。(中野剛志)
この事実を認めないと、話は始まりません。
藤井聡さん(京大教授)>>
「この二十年間に、日本の経済『だけ』がマイナス成長(=衰退)しています。
つまり、日本の経済政策は大失敗だったのです」
【世界唯一の衰退国家 日本】
https://twitter.com/mn822034p/status/1174789410132357120?s=21
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1155770699589402624/pu/vid/640x360/wrlJYuay4SNnSetS.mp4
日本は「世界一」かつ「世界唯一」の衰弱国家
https://i.gyazo.com/2ca77133d2bddedef5bb5b7c73fce90c.jpg
参考
日本を含む29か国について、「財政支出を伸ばしている国ほど、経済成長率が高い」という事実を示したグラフ
https://1.bp.blogspot.com/-NnXVvCNFE7Q/XfCzrlzWaXI/AAAAAAABplE/vRoFy6TMqysP-lgsC5FSzbGrCz3fd2psgCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_6627.JPG
日本のGDP/財政支出/マネタリーベースの推移
( https://youtu.be/LJWGAp144ak?t=49m )
日本が圧倒的に財政支出の伸び率が低いんですよ。で、圧倒的にGDP成長率が低い。
こんなバカな国は OECD33か国の他にないっていう、
単純にこれだけの話ですね。(中野剛志)
「この二十年間に、日本の経済『だけ』がマイナス成長(=衰退)しています。
つまり、日本の経済政策は大失敗だったのです」藤井聡
【世界唯一の衰退国家 日本】
https://twitter.com/mn822034p/status/1174789410132357120?s=21
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1155770699589402624/pu/vid/640x360/wrlJYuay4SNnSetS.mp4
日本は「世界一」かつ「世界唯一」の衰弱国家
https://i.gyazo.com/2ca77133d2bddedef5bb5b7c73fce90c.jpg
追記
21世紀のG7諸国の政府負債の増加率
https://1.bp.blogspot.com/-dRNXfxfzYFo/XduqvH2J_xI/AAAAAAABpLg/GPi-H9bH6sgypEXanFs6Xl1vR34Vv_AKwCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_5234.JPG
追記
21世紀のG7諸国の政府負債の増加率
https://1.bp.blogspot.com/-dRNXfxfzYFo/XduqvH2J_xI/AAAAAAABpLg/GPi-H9bH6sgypEXanFs6Xl1vR34Vv_AKwCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_5234.JPG
609 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/03/02(月) 11:14:31.60 ID:Pl0MOM+f
http://econdays.net/?p=10671
…
大きな赤字(負債)比率を生成するためには、醜い方法と良い方法の両方がある。
…
http://file.erickqchan.blog.shinobi.jp/WrayCurve.PNG
で、名前を付けてみた。…名付けてレイ曲線 (Wray Curve) だ。…
経済が初期状態として点Aにあると仮定する。
…
現在、安倍首相が消費税を課したり米国が景気低迷に陥ったりで日本の成長率は低下するとする。すると
経済成長が鈍化し、赤字比率は上昇するにつれ、経済は図の点Bに向かって左に移動する。
…
MMTの対案とは何か? 企業と家計の自信を回復させることにターゲットを絞った、計測を伴う刺激策だ。
…
この場合、点Aから点Cに向かう曲線に沿うことになり、「良い」方法で財政赤字が増加し、成長率は改善する
参考
20兆赤字国債発行だと
https://1.bp.blogspot.com/-a0QqcfQsJYU/XewlOW0odHI/AAAAAAABpeE/xtv6c7qobPc1PX2Cs541geTUzjM9PnPowCLcBGAsYHQ/s1600/IMG_6252.JPG
え、経常利益って何?
外国で外国法人を作り、外国人を雇って外国人に売って外国に納税した残りの利益を日本に持ってくるの。
何が言いたいか。
このプロセスにおいてあなたは全く関係がないの。雇用?外国人で良い。消費者?日本人金持ってないから稼げない。彼らにとって日本人は眼中に無いのよ。
今就活で人気の業界どこか知ってる?
外資系投資銀行、GSやメリルリンチ、あと戦コン。ベインとかBCGね。
アイツらは大企業へのM&Aアドバイザとして稼いでる。海外進出、海外法人買収。何故この企業を、この値段で買ったか、買収後の事業はどうするか。それを指南するのが今日本で1番稼げる仕事
https://twitter.com/thksngy/status/1203472524450775040?s=21
連結財務諸表に、子会社からの配当金が反映されると思ってらっしゃる?
今までの意見の中でも、一番的外れですよ。
https://twitter.com/hydrorifle/status/1203578323772641281?s=21
795 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/04/09(木) 08:46:43.64 ID:hlJUNHIz
重要なのは(円安政策のせいでもあるが)ここ十数年で、
日本のメガバンクは海外への貸出を倍増させたということ
https://diamond.jp/articles/-/51846?page=3
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/6/a/670m/img_6ad2b02b7585b23669182108224911ec22316.jpg
円安政策は家計には厳しいものとなった
実質賃金も上昇していない
量的緩和といった金融政策は地域再投資法(CRA)のようなものを伴わないと庶民に恩恵は得られにくい
海外に流れた金は日本企業の買収に使われたと言われる
重要なのは(円安政策のせいでもあるが)ここ十数年で、
日本のメガバンクは海外への貸出を倍増させたということ
https://diamond.jp/articles/-/51846?page=3
円安政策は家計には厳しいものとなった
実質賃金も上昇していない
量的緩和といった金融政策は地域再投資法(CRA)のようなものを伴わないと庶民に恩恵は得られにくい
海外に流れた金は日本企業の買収に使われたと言われる