木曜日, 4月 14, 2016

リンダール均衡( Lindahl equilibrium ) :メモ


              (経済学マルクスリンク::::::::::
NAMs出版プロジェクト: リンダール均衡
http://nam-students.blogspot.jp/2016/04/blog-post_14.html
NAMs出版プロジェクト: 奥野正寛『ミクロ経済学』:目次
http://nam-students.blogspot.jp/2015/04/blog-post_32.html
マクロ経済学・入門―3日間の経済学 (三日間の経済学) 単行本 – 1990/8
http://nam-students.blogspot.com/2016/03/3-19908.html

同一労働同一賃金
http://nam-students.blogspot.jp/2018/01/equal-pay-for-equal-work.html
ミュルダール1957
https://nam-students.blogspot.com/2018/10/karl-gunnar-myrdal1898-1987.html

北欧関連:
ヴィクセル
http://nam-students.blogspot.jp/2015/12/wicksell-k-geldzins-und-gutenpreise-1898.html 

Ivar Jantzen 1939 「45度線分析」の創始者
http://nam-students.blogspot.jp/2016/03/ivar-jantzen-1939.html
ラグナル・フリッシュ - Wikipedia
ラグナル・アントン・キティル・フリッシュ(Ragnar Anton Kittil Frisch、1895年3月3日 - 1973年1月31日)は、ノルウェーのオスロ出身の経済学者である。「計量経済学」の先駆者であり、この学名も彼が名づけたものである。また、マクロ経済とミクロ経済の二分法を考案したのも彼と言われている。
Ragnar Frisch - Wikipedia
Frisch, Ragnar (1933). "Propagation problems and impulse problems in dynamic economics". Economic Essays in Honour of Gustav Cassel: 171–205.  

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9419/yogo6.htm

「リンダールメカニズム」

 公共財の租税価格を調節することによって各個人の公共財の需要量(平等一定)と租税価格(変数)が釣り合うように調整し て達成された均衡点を「リンダール均衡」という。リンダール均衡はパレート効率的な資源配分を可能にする。

リンダール均衡=L( Lindahl equilibrium ) へと至る、
リンダール・プロセスの図解:

  |
 B|\      
 0|_\______BG
 価|  \ ⬇︎/
 格|   \/L
 A|   /\     
 0|__/_⬆︎\__AG
  | /    
  |/
     公共財需要量


左下には消費者Aの原点が取られており、そこから上方向に消費者Aのリンダール価格、右方向に公共財需要量が取られている。斜めに伸びる線が消費者Aの公共財に対する需要曲線である。左上には消費者Bの原点が取られており…
(奧野ミクロ336頁参照)



奧野ミクロより

「リンダールメカニズム」
 公共財の租税価格を調節することによって各個人の公共財の需要量(平等一定)と租税価格(変数)が釣り合うように調整し て達成された均衡点を「リンダール均衡」という。リンダール均衡はパレート効率的な資源配分を可能にする。

リンダール均衡へと至る、
リンダール・プロセスの図解:

  |
  |\    Bの需要曲線
B0|_\_______Bの公共財需要量
 価|  \ ↓↓/
 格|   \/L
  |   /\   
A0|__/_↑↑\___Aの公共財需要量
  | /   Aの需要曲線
  |/
     公共財需要量

左下には消費者Aの原点が取られており、そこから上方向に消費者Aのリンダール価格、右方向に公共財需要量が取られている。斜めに伸びる線が消費者Aの公共財に対する需要曲線である。左上には消費者Bの原点が取られており…
(奧野ミクロ336頁参照)

しかし篠原入門書ではこうだ。

リンダールの考え方:
         ____市場T___
太郎ーーーーーー|→需要 pt 供給←|ーー┓
        |____価格____|  ┃
                      ┗ーーーー(公共財生産者)
                      ┏ーーーー 警 備 会 社
         ____市場H___   ┃
花子ーーーーーー|→需要 ph 供給←|ーー┛
        |____価格____|

政府が市場に任せて価格の均衡が決まる。

公共財の供給量=太郎の公共財の需要量
       =花子の公共財の需要量

価格PtとPhは必ずしも一致しない。

初歩から学ぶ経済入門―経済学の考え方 (有斐閣ブックス) 単行本 1999/2
篠原 総一 (著), 入谷 純 (著), 野間 敏克 (著) 254頁

いい悪いではなく、初心者にはこうしたワンクッションが必要だ。

E.R. リンダール
Erik Robert Lindahl 
1891 - 1960  スウェーデンの経済学者。








元・ウプサラ大学教授,元・イョーテボリ大学教授,元・ルンド大学教授。
ルンド大学で学び、ウプサラ大学教授を経て、イョーテボリ大学教授を歴任し、、ルンド大学教授となる。ウィクセルが展開した累積過程の分析手法を発展させ、継起分析を開拓し、利子理論では貨幣利子率を重視し、動態的なマクロ経済分析を発展させ、経済変動理論に導入する。又、租税理論におけるリンダール均衡を提唱する。ウィクセルの後継者で北欧学派の代表的な経済学者である。著書に「課税の公平」(1919年)、「貨幣および資本理論の研究」(’39年)など。

税金で調整しようとすると…

厚生経済学
ピグー税とピグー補助金

4:4 ピグー政策と余剰の分配

公害を出す鉄生産者への課税or公害対策への補助金を出すケースの図解。
被害者である漁民への損失補填Cもあり得る。MCは限界費用。Dは需要曲線。

(a)ピグー税下の余剰
    |
    |\      社会的限界費用
    | \    /
    |A \  / 
鉄の価格|___\/
    |   /\  MC
    |B / |\/
    | /  |/\
    |/ピグー/  \D
    |C 税/|     
    |  / |   
    | /  |
    |/___|_________
         Q*
       最適生産

  消費者余剰 鉄工場の利潤 漁民の損失 政府の税収
+)__A_____B_____-C_____C____
           A + B(総余剰)

(b)ピグー補助金下の余剰
    |
    |\      社会的限界費用
    | \    /
    |A \  /| 
鉄の価格|___\/ ←ピグー補助金
    |   /\ |
   鉄|B / |Y/MC
   工| /  |/\
   場|/   / |\D
   の|C  /| |    
   収|  /X| |  
   入| /生産| | 
    |/コスト|_|________
         Q* Q**
       最適生産

  消費者余剰 鉄工場の利潤 漁民の損失 政府の税収
+)__A____B+C+Y___-C____-Y____
           A + B(総余剰)

《ピグー税を使ってもピグー補助金を使っても、総余剰はA+Bで同じであ
るが、その分け方が違う…》(神取4:1,264頁)







環境税について(version 2.0) - Biglobe

www2u.biglobe.ne.jp/~machi-IT/018.htm
ピグーは私的限界費用と環境負荷等を考慮した社会的限界費用との差が環境税に相当 すると考えた。 ... 一方、炭素税に関しては、現在、北欧4カ国(フィンランド、スウェーデン 、ノルウェー、デンマーク)、およびオランダにおいて導入が行われており、一番最初に ...







環境税 - Wikipedia

ja.wikipedia.org/wiki/環境税
環境税(かんきょうぜい、environmental tax)とは、環境負荷の抑制を目的とし、かつ、 課税標準が環境に負荷を与える物質に置かれている税である。 温室効果ガスの抑制の ために化石燃料に課税をする環境税については、炭素税を参照のこと。


レーン=メイドナー・モデル:

北欧では、企業間の労働力移動に関して政府が「積極的労働市場政策」と呼ば
れる政策を導入し、職業訓練や職場移転する間の所得保証等をおこなっている。
雇用の流動化(フレキシビリティ)と社会保障による安全(セキュリティ)を
組み合わせている(フレキシキュリティ)。スウェーデンモデルともいわれる。
日本では雇用調整助成金という逆?の手法がとられている。
現在では全EUでフレキシキュリティが労働市場の推奨モデルとされている。

利潤率/賃金
   |              _ 従来の賃金水準
   |             |/|\
   |            _| | |
   |合理化あるいは    |/| | |
   |   倒産     _| | | 余剰
   |   ⬇︎     |/| | | |
   |        _|⬇︎|⬇︎|⬇︎| |
   |_______|/|_|_|_|/ 同一労働同一賃金
   |     | | | | | |
   |    _|/連帯的賃金政策 |
   |⬆︎ ⬆︎|⬆︎| | | | | |
   |  _|/| | | | | |
   | | | | | | | | |
   |_|/| | | | | | |
   | | | | | | | | | 
   |/| | | | | | | |
   | | | | | | | | |
   | | | | | | | | |
   |_|_|_|_|_|_|_|_|
    企 企 企 企|企 企 企 企
    業 業 業 業|業 業 業 業
    1 2 3 4|5 6 7 8
           ➡︎
         労働力移動

    レーン=メイドナー・モデル概念図
(『高学歴貧困女子が読み解くピケティ』105頁より)

高収益企業と低収益企業の賃金を平均して同一に設定する。高収益企業は払う
賃金が下がるので、余剰を再投資に回してさらに発展するとともにインフレも
抑制できる。低収益企業は経営努力して効率を高めていく。高められなければ
淘汰されることになる。
(『日本はスウェーデンになるべきか』204頁参照)








ja.wikipedia.org/wiki/同一労働同一賃金
同一労働同一賃金
なお、同一労働同一賃金の語は、北欧諸国の連帯的賃金政策の意味で用いられる場合 もある。 .... レーンメイドナー・モデル(Rehn-Meidner model)は、スウェーデンの ブルーカラー労働組合の頂上団体である全国労働組合連合(L...







レーン-メイドナー・モデルの特質とその成立背景 - 東京経済大学

 
(Adobe PDF)
www.tku.ac.jp/kiyou/contents/economics/.../043_okamoto.pdf
戦後,スウェーデンの代表的経済政策であるレーン-メイドナー・モデルは 1970 年代に 死. 滅したかのように思われたが,近年その .... 次に,レーン-メイドナー・モデルは,労働 側が連帯的賃金政策をとる条件として,政府が. インフレ抑制的な経済政策と積極的 ...







レーンメイドナー・モデルとは - Weblio辞書

www.weblio.jp>Weblio 辞書>辞書・百科事典>百科事典
レーンメイドナー・モデルとは? 同一労働同一賃金(どういつろうどうどういつちんぎん、 英:equal pay for equal work)とは、同一の仕事(職種)に従事する労働者は皆、同一 水準の賃金が支払われるべきだという概念。性別...

7 Comments:

Blogger yoji said...




モダン・エコノミックス
ミクロ経済学 I - 奥野正寬, 鈴村興太郎
1985
岩波書店
目次
第I部ミクロ経済学の対象と方法
第 1 章ミクロ経済学の問題領域
第2 章資源配分の諸問題
第3 章資源配分メカニズムとしてみた価格機構

第 II部 生産者行動の理論
第4 章生産に関する諸概念
第 5 章技術と生産関数
第6 章費用最小
第 7 章費用関数,利潤関数と双対性
第 8 章市場供給関数と長期均衡

第 III 部消費者行動の理論
第 9 章消費者行動の理論の課題
第 10 章選択.選好.効用
第 11 章需要関数
第 12 章支出関数と双対性
第 13 章厚生変化と消費者余剰
第 14 章不確実性
数学付録1

ミクロ経済学 2 / 奥野 正寛/鈴村 興太郎【著】 - 紀伊國屋書店ウェブストア
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784000043229

モダン・エコノミックス
ミクロ経済学〈2〉
奥野 正寛/鈴村 興太郎【著】
岩波書店(1988/12発売)
サイズ A5判/ページ数 437p/

目次
第4部 均衡と効率
15価格機構と資源配
16分権的資源配分の社会的整合性
17厚生経済学の基本定
18自発的交渉のコアと競争均衡
19競争的市場価格の調整プロセス
20生産経済の一般均衡
21双対性と一般均衡
22部分均衡と一般均衡
23競争均衡パラダイムの拡張と限界

第5部 不完全競争
24完全競争と不完全競争
25独占と資源配分の効率性
26寡占と相互依存関係
27寡占競争の効率性とコンテスタビリティ
282段階競争と戦略的行動
29繰り返し競争と結託
30製品差別化と特性アプローチ

第6部 市場の失敗と厚生経済学
31ミクロ経済学の事実解明的アプローチと規範的アプローチ
32外部性とコースの定理
33公共財・リンダール均衡・クラーク機構
34補償原理と「新」厚生経済学
35効率と均衡
36社会厚生関数と集団的選択
おわりに
数学付録2

出版社内容情報
経済主体による個別的意思決定の社会全体としての整合性と効率性について述べる.双対性アプローチの経済分析への応用面を明らかにし,ゲーム理論も解説.ミクロ経済学のフロンティアへ導く書.


上記はオンデマンドで購入可能2015

2:307頁
リンダール均衡を三角形で説明している

1:42 午後  
Blogger yoji said...

ミュルダール

「循環的 ・累積的因果関係の原理 」

「二重標準道義 」

12:33 午前  
Blogger yoji said...

ミュルダール『経済理論と低開発地域 』1957


体系は 、それ自体では 、諸力間のなんらかの種類の均衡に向かって動いているのではなく 、むしろつねにそのような状況から乖離する動きをとっている 。正常の場合において 、ある変化は平衡的な変化をひき起こすのではなく 、むしろ反対に 、最初の変化と同じような方向に 、しかし 、さらにすすんで 、体系を動かすような促進的な変化をひき起こす 。そのような循環的な因果関係のために 、ある社会過程は累積的となり 、またしばしば加速度的な度合で速度を早めるのである 。 (邦訳一四頁 )


低開発国は 、開発国に対し 、その貿易を一方的に自由化することを要求する合理的な根拠をもつ 。

制度派へ

12:35 午前  
Blogger yoji said...

現代経済学の名著 (中公新書)Kindle版
佐和隆光 (編集)


根井雅弘

12:36 午前  
Blogger yoji said...

人がある事を知らないというとき 、偶々そうなのではなく 、巧妙に仕組まれた障壁ゆえにそうであることが多い 。

ミュルダール

12:37 午前  
Blogger yoji said...



ミュルダール

「循環的 ・累積的因果関係の原理 」

「二重標準道義 」

ミュルダール『経済理論と低開発地域 』1957


体系は 、それ自体では 、諸力間のなんらかの種類の均衡に向かって動いているのではなく 、むしろつねにそのような状況から乖離する動きをとっている 。正常の場合において 、ある変化は平衡的な変化をひき起こすのではなく 、むしろ反対に 、最初の変化と同じような方向に 、しかし 、さらにすすんで 、体系を動かすような促進的な変化をひき起こす 。そのような循環的な因果関係のために 、ある社会過程は累積的となり 、またしばしば加速度的な度合で速度を早めるのである 。 (邦訳一四頁 )


低開発国は 、開発国に対し 、その貿易を一方的に自由化することを要求する合理的な根拠をもつ 。

制度派へ

現代経済学の名著 (中公新書)Kindle版
佐和隆光 (編集)


根井雅弘

人がある事を知らないというとき 、偶々そうなのではなく 、巧妙に仕組まれた障壁ゆえにそうであることが多い 。

ミュルダール

佐和隆光編名言100より

12:56 午前  
Blogger yoji said...

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9419/yogo6.htm
「リンダールメカニズム」

 公共財の租税価格を調節することによって各個人の公共財の需要量と租税価格が釣り合うように調整して達成された均衡点を「リンダール均衡」という。リンダール均衡はパレート効率的な資源配分を可能にする。しかしリンダール均衡に達するためには各個人が真の効用を表明しなければならず、自己の効用を正確に表明することは各個人の利益の低下につながるので、この均衡がなされることは実際にはない。

 

4:19 午後  

コメントを投稿

<< Home