http://www.freeassociations.org/
序章 経済学の展開
第1章 市場メカニズムの理論
第2章 ゲーム理論のインパクト
第3章 マクロ経済学の展開
第4章 行動経済学のアプローチ
第5章 実験アプローチが教えてくれること
第6章 制度の経済学
第7章 経済史と経済理論との対話から
終章 経済学の現在とこれから
酸っぱい葡萄 合理性の転覆について | |
叢書名 | 双書現代倫理学 ≪再検索≫ |
著者名等 | ヤン・エルスター/著 ≪再検索≫ |
著者名等 | 玉手慎太郎/訳 ≪再検索≫ |
著者等紹介 | 【ヤン・エルスター】1940年生まれ.コロンビア大学ロバート・K・マートン社会科 学教授(政治学・哲学),ならびにコレージュ・ド・フランス終身教授.著書に『社会科 学の道具箱』(ハーベスト社)など.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載され ていたものです) |
著者等紹介 | 【玉手慎太郎】東京大学特任研究員.共著に『権利の哲学入門』(社会評論社,2017 年)ほか.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
出版者 | 勁草書房 |
出版年 | 2018.9 |
大きさ等 | 20cm 371,19p |
注記 | 原タイトル:SOUR GRAPES |
NDC分類 | 115.3 |
件名 | 合理主義 ≪再検索≫ |
要旨 | 適応的選好形成という倫理学そして功利主義の重要問題を抉出する。 |
目次 | 第1章 合理性;第2章 本質的に副産物である状態;第3章 酸っぱい葡萄;第4章 信念・バイアス・イデオロギー |
ISBN等 | 4-326-19970-9 |
ISBN等 | 978-4-326-19970-9 |
面白いことにAとCはつながる
制度学派と限界効用
瀧澤弘和 現代経済学 2018/8
#3,終章,あとがきで紹介されるフィリップス制作のマクロ経済学モデル
Making Money Flow: The MONIAC
https://youtu.be/rAZavOcEnLg
現代経済学-ゲーム理論・行動経済学・制度論 (中公新書) 瀧澤 弘和 2018
目次
序章 経済学の展開
第1章 市場メカニズムの理論
第2章 ゲーム理論のインパクト
第3章 マクロ経済学の展開
第4章 行動経済学のアプローチ
第5章 実験アプローチが教えてくれること
第6章 制度の経済学
第7章 経済史と経済理論との対話から
終章 経済学の現在とこれから
制度学派を扱った入門書は珍しい。単独ではないが。ノーベル賞を話の枕にしておりわかりやすい。
図を使った経済学史と統計への目配せがいい。顔写真も多数。マディソンの統計の紹介、
人類の経済史#7-223もいい。電子書籍化が待望される。
参考:
http://blog.livedoor.jp/yamasitayu/archives/52224436.html
《アブナー・グライフはゲーム理論を使ってマグリブ商人とジェノヴァ商人の違い、
そしてジェノヴァ商人の成功の要因を解き明かした。》
#7
比較歴史制度分析 (叢書 制度を考える) 単行本(ソフトカバー) – 2009/12/9
アブナー・グライフ (著), 神取 道宏 (監修, 監修, 翻訳), 岡崎 哲二 (監修, 監修, 翻訳)
https://web.stanford.edu/~avner/Greif_Papers/1994%20Greif%20Cultural%20Beliefs%201994.pdf
Cultural Beliefs and the Organization Of Society: A Historical and Theoretical Reflection on Collectivist and Individualist Societies
Article (PDF Available) in Journal of Political Economy102(5):912-50 · February 1994 with 3,588
#8-248
ヤン・エルスター
Nuts and Bolts for the Social Sciences (Cambridge, UK, 1989)
『社会科学の道具箱――合理的選択理論入門』、海野道郎訳、ハーベスト社、1997年。
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4
ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
マッチング理論 オークション理論 契約理論
2012 / 2016
ロス/シャプレー / ハート/ホルムストローム
\ / / \
マーケット·デザイン メカニズム·デザイン \
\ 2007 \
\ ハーヴィッツ/マスキン/マイヤーソン I
\ / I
\______________/ 情報の非対称性 /
I 1996マーリーズ/ヴィックリー/
対立と協力 I 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
2005 I /
オーマン/ I_________/
シェリング I
\ I
\ / 経済ガバナンスの理論 行動ゲーム理論
\ / 2009 実験ゲーム理論
\ /インセンティブ オストロム/ I
\/ 制度設計 ウィリアムソン I
/ I I
/ I 取引費用経済学 I
/ 制度/人間行動 I 1991ロナルド・コースI
/ ________________________I_______________I
ゲーム理論 行動経済学/実験経済学
1994 2002 カーネマン/スミス
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4
ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
マッチング理論 オークション理論 契約理論
2012 / 2016
ロス/シャプレー / ハート/ホルムストローム
\ / I \
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン \
\ 2007 \
\ ハーヴィッツ/マスキン/マイヤーソン I
\ / I
\_______________/ 情報の非対称性 /
I 1996マーリーズ/ヴィックリー/
対立と協力 I 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
2005 I /
オーマン/ I_________/
シェリング I
\ I
\ / 経済ガバナンスの理論 行動ゲーム理論
\ / 2009 実験ゲーム理論
\ /インセンティブ オストロム/ I
\/ 制度設計 ウィリアムソン I
/ I I
/ I 取引費用経済学 I
/ 人間行動 I 1991ロナルド・コースI
/ ________________________I_____________I
ゲーム理論 行動経済学/実験経済学
1994 2002 カーネマン/スミス
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4
ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I 取引費用経済学 I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 1991 行動ゲーム理論
\ I ロナルド・コース 実験ゲーム理論
\ I
\ I 行動経済学/実験経済学
\ 経済ガバナンスの理論 2002
\ 2009 カーネマン/スミス
\ インセンティブ オストロム/
/\制度設計 ウィリアムソン
/ \
/ \
/ \______情報の非対称性
/ I 1996マーリーズ/ヴィックリー
対立と協力 I 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
2005 I /
オーマン/ I /
シェリング I /
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン /
/\ 2007 /
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/マイヤーソン /
/ \ \ /
マッチング理論 \ 契約理論 /
2012 \ 2016 /
ロス/シャプレー オークション理論 ハート/ホルムストローム
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4
ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
マッチング理論 オークション理論 契約理論
2012 / 2016
ロス/シャプレー / ハート/ホルムストローム
\ / / \
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン \
\ 2007 \
\ ハーヴィッツ/マスキン/マイヤーソン \
\ / l
\_____________/ 情報の非対称性 l
I 1996マーリーズ/ヴィックリー
対立と協力 I 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
2005 I /
オーマン/ I___________/
シェリング I
\ I
\ / 経済ガバナンスの理論 行動ゲーム理論
\ / 2009 実験ゲーム理論
\ /インセンティブ オストロム/ I
\/ 制度設計 ウィリアムソン I
/ I I
/ I 取引費用経済学 I
/ 人間行動 I1991 ロナルド・コースI
/________________________I_____________I
ゲーム理論 行動経済学/実験経済学
1994 2002 カーネマン/スミス
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4
ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I 取引費用経済学 I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 1991 行動ゲーム理論
\ I ロナルド・コース 実験ゲーム理論
\ I I
\ I 行動経済学/実験経済学
\ 経済ガバナンスの理論 2002
\ 2009 カーネマン/スミス
\ インセンティブ オストロム/
/\制度設計 ウィリアムソン
/ \
/ \
/ \______情報の非対称性
対立と協力 \ 1996マーリーズ/ヴィックリー
2005 /\ 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
オーマン/ / \ /
シェリング / \ /
/ \ /
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン /
/\ 2007 /
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/マイヤーソン /
/ \ \ /
マッチング理論 \ 契約理論 /
2012 \ 2016 /
ロス/シャプレー オークション理論 ハート/ホルムストローム
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4
ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
マッチング理論 オークション理論 契約理論
2012 / 2016
ロス/シャプレー / ハート/ホルムストローム
\ / / \
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン \
\ 2007 \
\ ハーヴィッツ/マスキン/マイヤーソン \
\ / l
\_____________/ 情報の非対称性 l
I 1996マーリーズ/ヴィックリー
対立と協力 I 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
2005 I /
オーマン/ I___________/
シェリング I
\ I
\ / 経済ガバナンスの理論 行動ゲーム理論
\ / 2009 実験ゲーム理論
\ /インセンティブ オストロム/ I
\/ 制度設計 ウィリアムソン I
/ I I
/ I 取引費用経済学 I
/ 人間行動 I1991 ロナルド・コースI
/________________________I_____________I
ゲーム理論 行動経済学/実験経済学
1994 2002 カーネマン/スミス
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン
上下逆に改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4
ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I 取引費用経済学 I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 1991 行動ゲーム理論
\ I ロナルド・コース 実験ゲーム理論
\ I
\ I 行動経済学/実験経済学
\ 経済ガバナンスの理論 2002
\ 2009 カーネマン/スミス
\ インセンティブ オストロム/
/\制度設計 ウィリアムソン
/ \
/ \
/ \______情報の非対称性
対立と協力 \ 1996マーリーズ/ヴィックリー
2005 /\ 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
オーマン/ / \ /
シェリング / \ /
/ \ /
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン /
/ \ 2007 /
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/マイヤーソン /
/ \ \ /
マッチング理論 \ \ /
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
上下逆に改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4
ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I 取引費用経済学 I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 1991 行動ゲーム理論
\ I ロナルド・コース 実験ゲーム理論
\ I
\ I 行動経済学/実験経済学
\ 経済ガバナンスの理論 2002
\ 2009 カーネマン/スミス
\ インセンティブ オストロム/
/\制度設計 ウィリアムソン
/ \
/ \
/ \______情報の非対称性
対立と協力 \ 1996マーリーズ/ヴィックリー
2005 /\ 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
オーマン/ / \ /
シェリング / \ /
/ \ /
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン /
/ \ 2007 /
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/マイヤーソン /
/ \ \ /
マッチング理論 \ \ /
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
瀧澤弘和現代経済より
上下逆に改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
ゲーム理論______________________________
1994 人間行動 I 取引費用経済学 I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 1991 行動ゲーム理論
\ I ロナルド・コース 実験ゲーム理論
\ I
\ I 行動経済学/実験経済学
\ 経済ガバナンスの理論 2002
\ 2009 カーネマン/スミス
\インセンティブ オストロム/
/\制度設計 ウィリアムソン
/ \
/ \
/ \___情報の非対称性
対立と協力 \ 1996マーリーズ/ヴィックリー
2005 /\ 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
オーマン/ / \ /
シェリング / \ /
/ \ /
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン /
/ \ 2007 /
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/マイヤーソン/
/ \ \ /
マッチング理論 \ \ /
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
瀧澤弘和現代経済より
上下逆に改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
ゲーム理論______________________________
1994 人間行動 I 取引費用経済学 I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 1991 行動ゲーム理論
\ I ロナルド・コース 実験ゲーム理論
\ I
\ I 行動経済学/実験経済学
\ 経済ガバナンスの理論 2002
\ 2009 カーネマン/スミス
\インセンティブ オストロム/
/\制度設計 ウィリアムソン
/ \
/ \
/ \___情報の非対称性
対立と協力 \ 1996マーリーズ/ヴィックリー
2005 /\ 2001アカロフ/スペンス/
オーマン/ / \ スティグリッツ I
シェリング / \ I
/ \ I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I
/ \ 2007 I
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I
/ \ マイヤーソン \ I
マッチング理論 \ \ I
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
瀧澤弘和現代経済より
上下逆に改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
ゲーム理論______________________________
1994 人間行動 I 取引費用経済学 I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 1991 行動ゲーム理論
\ I ロナルド・コース 実験ゲーム理論
\ I
\ I 行動経済学/実験経済学
\ 経済ガバナンスの理論 2002
\ 2009 カーネマン/スミス
\インセンティブ オストロム/
/\制度設計 ウィリアムソン
/ \
/ \___情報の非対称性
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー
対立と協力 \ 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
2005 /\ I
オーマン/ / \ I
シェリング / \ I
/ \ I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I
/ \ 2007 I
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I
/ \ マイヤーソン \ I
マッチング理論 \ \ I
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
モーリス・アレ 1988
市場と資源の効率的利用に関する理論 受賞理由
瀧澤弘和現代経済より
上下逆に改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ
市場と資源の効率的利用に関する理論
ゲーム理論______________________________
1994 人間行動 I 取引費用経済学 I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 1991 行動ゲーム理論
\ I ロナルド・コース 実験ゲーム理論
\ I
\ I 行動経済学/実験経済学
\ 経済ガバナンスの理論 2002
\ 2009 カーネマン/スミス
\インセンティブ オストロム/
/\制度設計 ウィリアムソン
/ \
/ \___情報の非対称性
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー
対立と協力 \ 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
2005 /\ I
オーマン/シェンリング / \ I
/ \ I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I
/ \ 2007 I
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I
/ \ マイヤーソン \ I
マッチング理論 \ \ I
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
瀧澤弘和現代経済より
上下逆に改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ
市場と資源の効率的利用に関する理論
ゲーム理論______________________________
1994 人間行動 I 取引費用経済学 I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 1991 行動ゲーム理論
\ I ロナルド・コース 実験ゲーム理論
\ I
\ I 行動経済学/実験経済学
\ 経済ガバナンスの理論 2002
\ 2009 カーネマン/スミス
\インセンティブ オストロム/
/\制度設計 ウィリアムソン
/ \
/ \___情報の非対称性
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー
対立と協力 \ 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
2005 /\ I
オーマン/シェリング / \ I
/ \ I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I
/ \ 2007 I
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I
/ \ マイヤーソン \ I
マッチング理論 \ \ I
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
https://lh3.googleusercontent.com/-uqwqxOwMx8I/XCxND_ItQzI/AAAAAAABf2I/exZM_pWsw1oNNjOyEHvsrQdKUf8PZ4ZSgCHMYCw/s640/blogger-image--1383236475.jpg
瀧澤弘和現代経済より
上下逆に改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論______________________________
1994 人間行動 I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 行動ゲーム理論
\ I 実験ゲーム理論
\ I
\ I 行動経済学/実験経済学
\ 経済ガバナンスの理論 2002
\ 2009 カーネマン/スミス
\インセンティブ オストロム/
/\制度設計 ウィリアムソン
/ \
/ \___情報の非対称性
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー
対立と協力 \ 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
2005 /\ I
オーマン/シェリング / \ I
/ \ I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I
/ \ 2007 I
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I
/ \ マイヤーソン \ I
マッチング理論 \ \ I
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
瀧澤弘和現代経済より
上下逆に改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論______________________________
1994 人間行動I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 行動ゲーム理論
\ I 実験ゲーム理論
\ I A
\ B
\インセンティブ
/\制度設計
/ \
/ \___情報の非対称性
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー
対立と協力 \ 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
I I
I IA行動経済学/実験経済学
I I 2002
2005 /\ I カーネマン/スミス
オーマン/シェリング / \ I
/ \ I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I
/ \ 2007 IB経済ガバナンスの理論
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I 2009
/ \ マイヤーソン \ Iオストロム/ウィリアムソン
マッチング理論 \ \ I
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
瀧澤弘和現代経済より
上下逆に改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 行動ゲーム理論
\ I 実験ゲーム理論
\ I I
\ * I
\インセンティブ I
/\制度設計 I
/ \ I
/ \___情報の非対称性 I
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー I
対立と協力 \ 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ I
I I I
I I 行動経済学/実験経済学
I I 2002
2005 /\ I カーネマン/スミス
オーマン/シェリング / \ I
/ \ I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I
/ \ 2007 I*経済ガバナンスの理論
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I 2009
/ \ マイヤーソン \ Iオストロム/ウィリアムソン
マッチング理論 \ \ I
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
瀧澤弘和現代経済より
上下逆に改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン 行動ゲーム理論 I
\ 実験ゲーム理論 I
\インセンティブ I I
\制度設計 I I
/\ I I
/ \ I I
/ \___情報の非対称性 I I
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー I I
対立と協力 \ 2001アカロフ/スペンス/ I I
I スティグリッツ I I I
I I行動経済学/実験経済学I
I I2002 I
2005 /\ Iカーネマン/スミス I
オーマン/シェリング / \ I I
/ \ I I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I I
/ \ 2007 I 経済ガバナンスの理論
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I 2009
/ \ マイヤーソン \ I オストロム/
マッチング理論 \ \ I ウィリアムソン
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
瀧澤弘和現代経済より
上下逆に改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 行動ゲーム理論
\ I 実験ゲーム理論
\ I I
\ * I
\インセンティブ I
/\制度設計 I
/ \ I
/ \___情報の非対称性 I
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー I
対立と協力 \ 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ I
I I I
I I 行動経済学/実験経済学
I I 2002
2005 /\ I カーネマン/スミス
オーマン/シェリング / \ I
/ \ I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I
/ \ 2007 I*経済ガバナンスの理論
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I 2009
/ \ マイヤーソン \ Iオストロム/ウィリアムソン
マッチング理論 \ \ I
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
瀧澤弘和現代経済より
上下逆にして改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン 行動ゲーム理論 I
\ 実験ゲーム理論 I
\インセンティブ I I
\制度設計 I I
/\ I I
/ \ I I
/ \___情報の非対称性 I I
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー I I
対立と協力 \ 2001アカロフ/スペンス/ I I
I スティグリッツ I I I
I I行動経済学/実験経済学I
I I2002 I
2005 /\ Iカーネマン/スミス I
オーマン/シェリング / \ I I
/ \ I I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I I
/ \ 2007 I 経済ガバナンスの理論
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I 2009
/ \ マイヤーソン \ I オストロム/
マッチング理論 \ \ I ウィリアムソン
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
瀧澤弘和現代経済より
上下逆にして改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン 行動ゲーム理論 I
\ 実験ゲーム理論 I
\インセンティブ I I
\制度設計 I I
\ I I
/ \__情報の非対称性 I I
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー I I
/ \2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ I I
/ \ I I I
/ \ I 行動経済学/実験経済学I
対立と協力 \ I 2002 I
2005 /\ I カーネマン/スミス I
オーマン/シェリング / \ I I
/ \ I I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I I
/ \ 2007 I 経済ガバナンスの理論
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I 2009
/ \ マイヤーソン \ I オストロム/
マッチング理論 \ \ I ウィリアムソン
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
瀧澤弘和現代経済より
上下逆にして改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン 行動ゲーム理論 I
\ 実験ゲーム理論 I
\インセンティブ I I
\制度設計 I I
\ I I
/ \__情報の非対称性 I I
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー I I
/ \2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ I I
/ \ I I I
/ \ I 行動経済学/実験経済学I
対立と協力 \ I 2002 I
2005 /\ I カーネマン/スミス I
オーマン/シェリング / \ I I
/ \ I I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I I
/ \ 2007 I 経済ガバナンスの理論
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I 2009
/ \ マイヤーソン \ I オストロム/
マッチング理論 \ \ I ウィリアムソン
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
行動経済学
2017
リチャード・セイラー
瀧澤弘和現代経済より
上下逆にして改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン 行動ゲーム理論 I
\ 実験ゲーム理論 I
\インセンティブ I I
\制度設計 I I
\ I I
/ \__情報の非対称性 I I
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー I I
/ \2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ I I
/ \ I I I
/ \ I 行動経済学/実験経済学I
対立と協力 \ I 2002 I
2005 /\ I カーネマン/スミス I
オーマン/シェリング / \ I I I
/ \ I I I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I I I
/ \ 2007 I I 経済ガバナンスの理論
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I I 2009
/ \ マイヤーソン \ I I オストロム/
マッチング理論 \ \ I I ウィリアムソン
2012 オークション理論 契約理論 I
ロス/シャプレー 2016 I
ハート/ホルムストローム I
I
行動経済学
2017
リチャード・セイラー
瀧澤弘和現代経済より
上下逆にして改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン 行動ゲーム理論 I
\ 実験ゲーム理論 I
\インセンティブ I I
\制度設計 I I
\ I I
/ \__情報の非対称性 I I
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー I I
/ \2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ I I
/ \ I I I
/ \ I 行動経済学/実験経済学I
対立と協力 \ I 2002 I
2005 /\ I カーネマン/スミス I
オーマン/シェリング / \ I I I
/ \ I I I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I I I
/ \ 2007 I I 経済ガバナンスの理論
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I I 2009
/ \ マイヤーソン \ I I オストロム/
マッチング理論 \ \ I I ウィリアムソン
2012 オークション理論 契約理論 I
ロス/シャプレー 2016 I
ハート/ホルムストローム I
I
行動経済学 ナッジ理論
2017
リチャード・セイラー
https://lh3.googleusercontent.com/-uqwqxOwMx8I/XCxND_ItQzI/AAAAAAABf2I/exZM_pWsw1oNNjOyEHvsrQdKUf8PZ4ZSgCHMYCw/s640/blogger-image--1383236475.jpg
2:32 午前 削除
瀧澤弘和『現代経済学』より
上下逆にして改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン 行動ゲーム理論 I
\ 実験ゲーム理論 I
\インセンティブ I I
\制度設計 I I
\ I I
/ \__情報の非対称性 I I
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー I I
/ \2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ I I
/ \ I I I
/ \ I 行動経済学/実験経済学I
対立と協力 \ I 2002 I
2005 /\ I カーネマン/スミス I
オーマン/シェリング / \ I I I
/ \ I I I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I I I
/ \ 2007 I I 経済ガバナンスの理論
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I I 2009
/ \ マイヤーソン \ I I オストロム/
マッチング理論 \ \ I I ウィリアムソン
2012 オークション理論 契約理論 I
ロス/シャプレー 2016 I
ハート/ホルムストローム I
I
行動経済学 ナッジ理論
2017
リチャード・セイラー
https://lh3.googleusercontent.com/-uqwqxOwMx8I/XCxND_ItQzI/AAAAAAABf2I/exZM_pWsw1oNNjOyEHvsrQdKUf8PZ4ZSgCHMYCw/s640/blogger-image--1383236475.jpg
瀧澤弘和『現代経済学』より
[上下逆にして改変]:
第2章 ゲーム理論)と行動経済学]のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン 行動ゲーム理論 I
\ 実験ゲーム理論 I
\インセンティブ I I
\制度設計 I I
\ I I
/ \__情報の非対称性 I I
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー I I
/ \2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ I I
/ \ I I I
/ \ I 行動経済学/実験経済学I
対立と協力 \ I 2002 I
2005 /\ I カーネマン/スミス I
オーマン/シェリング / \ I I I
/ \ I I I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I I I
/ \ 2007 I I 経済ガバナンスの理論
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I I 2009
/ \ マイヤーソン \ I I オストロム/
マッチング理論 \ \ I I ウィリアムソン
2012 オークション理論 契約理論 I
ロス/シャプレー 2016 I
ハート/ホルムストローム I
I
行動経済学 ナッジ理論
2017
リチャード・セイラー
https://lh3.googleusercontent.com/-uqwqxOwMx8I/XCxND_ItQzI/AAAAAAABf2I/exZM_pWsw1oNNjOyEHvsrQdKUf8PZ4ZSgCHMYCw/s640/blogger-image--1383236475.jpg
瀧澤弘和『現代経済学』より
[上下逆にして改変]:
第2章 ゲーム理論)と行動経済学]のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン 行動ゲーム理論 I
\ 実験ゲーム理論 I
\インセンティブ I I
\制度設計 I I
\ I I
/ \__情報の非対称性 I I
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー I I
/ \2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ I I
/ \ I I I
/ \ I 行動経済学/実験経済学I
対立と協力 \ I 2002 I
2005 /\ I カーネマン/スミス I
オーマン/シェリング / \ I I I
/ \ I I I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I I I
/ \ 2007 I I 経済ガバナンスの理論
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I I 2009
/ \ マイヤーソン \ I I オストロム/
マッチング理論 \ \ I I ウィリアムソン
2012 オークション理論 契約理論 I
ロス/シャープレー 2016 I
ハート/ホルムストローム I
I
行動経済学 ナッジ理論
2017
リチャード・セイラー
https://lh3.googleusercontent.com/-uqwqxOwMx8I/XCxND_ItQzI/AAAAAAABf2I/exZM_pWsw1oNNjOyEHvsrQdKUf8PZ4ZSgCHMYCw/s640/blogger-image--1383236475.jpg
ヤン・エルスター(Jon Elster、1940年2月22日 - )は、ノルウェーの首都オスロ出身の社会理論家、政治学者。社会科学の哲学や合理的選択理論についての著作がある。分析的マルクス主義者の代表格でもある。新古典派経済学や公共選択論を、行動主義的・心理学的な理由にもとづいて批判している。
目次
経歴 編集
エルスターはカール・マルクスについての学位論文によって、パリのソルボンヌ大学から博士号を取得した[1] 。指導教員はレイモン・アロンである。エルスターはセプテンバー・グループに長年所属していたが、1990年代初頭に脱退した。オスロ大学歴史学部で教鞭をとった後、シカゴ大学の哲学部と政治学部にて寄付講座教授を務めた。現在、コロンビア大学ロバート・K・マートン社会科学教授(政治学・哲学)ならびにコレージュ・ド・フランス終身教授である。1997年にジャン・ニコ賞、2016年にヨハン・スクデ政治学賞を受賞した。
…
エルスターは社会科学の哲学者としての側面をもつ(『技術革新の説明』でのテーマ)。社会科学的説明は、方法論的個人主義(個人のみを行為主体として認め、「組織」や「社会」のように、個人を超える実体を行為者とみなさない、という考え)とミクロ的基礎(社会的スケールでの変化を、個人の行為の観点から説明すること)に基づいて行われねばならない、と彼は強く主張している。マルクス主義者や他の社会科学者は、機能主義(制度が存在するのは、それが社会に対してもつ効果によってである、という考え)に陥っているとエルスターは批判する。彼は機能主義に代わり、マルクス主義に対してゲーム理論による基礎づけを与えようとした。
上下逆に改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
ゲーム理論______________________________
1994 人間行動 I 取引費用経済学 I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 1991 行動ゲーム理論
\ I ロナルド・コース 実験ゲーム理論
\ I
\ I 行動経済学/実験経済学
\ 経済ガバナンスの理論 2002
\ 2009 カーネマン/スミス
\インセンティブ オストロム/
/\制度設計 ウィリアムソン
/ \
/ \
/ \___情報の非対称性
対立と協力 \ 1996マーリーズ/ヴィックリー
2005 /\ 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
オーマン/ / \ /
シェリング / \ /
/ \ /
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン /
/ \ 2007 /
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/マイヤーソン/
/ \ \ /
マッチング理論 \ \ /
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
上下逆に改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ
市場と資源の効率的利用に関する理論
ゲーム理論______________________________
1994 人間行動 I 取引費用経済学 I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン I 1991 行動ゲーム理論
\ I ロナルド・コース 実験ゲーム理論
\ I
\ I 行動経済学/実験経済学
\ 経済ガバナンスの理論 2002
\ 2009 カーネマン/スミス
\インセンティブ オストロム/
/\制度設計 ウィリアムソン
/ \
/ \___情報の非対称性
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー
対立と協力 \ 2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ
2005 /\ I
オーマン/シェリング / \ I
/ \ I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I
/ \ 2007 I
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I
/ \ マイヤーソン \ I
マッチング理論 \ \ I
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
上下逆にして改変:
第2章 ゲーム理論のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン 行動ゲーム理論 I
\ 実験ゲーム理論 I
/ \__情報の非対称性 I I
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー I I
/ \2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ I I
対立と協力 \ I 2002 I
オーマン/シェリング / \ I I
/ \ I I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I I
/ \ 2007 I 経済ガバナンスの理論
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I 2009
/ \ マイヤーソン \ I オストロム/
2012 \ 契約理論
ロス/シャプレー オークション理論 2016
ハート/ホルムストローム
瀧澤弘和『現代経済学』より
.[上下逆にして改変]:
第2章 ゲーム理論[と行動経済学]のインパクト
図2-4 ゲーム理論の影響を受けた諸分野とノーベル賞
1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論
1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論__________________________________
1994 人間行動 I I
ハーサニ/ナッシュ/ゼルテン 行動ゲーム理論 I
\ 実験ゲーム理論 I
\インセンティブ I I
\制度設計 I I
\ I I
/ \__情報の非対称性 I I
/ \ 1996マーリーズ/ヴィックリー I I
/ \2001アカロフ/スペンス/スティグリッツ I I
/ \ I I I
/ \ I 行動経済学/実験経済学I
対立と協力 \ I 2002 I
2005 /\ I カーネマン/スミス I
オーマン/シェリング / \ I I I
/ \ I I I
マーケット・デザイン メカニズム・デザイン I I I
/ \ 2007 I I 経済ガバナンスの理論
/ \ ハーヴィッツ/マスキン/ I I 2009
/ \ マイヤーソン \ I I オストロム/
マッチング理論 \ \ I I ウィリアムソン
2012 オークション理論 契約理論 I
ロス/シャプレー 2016 I
ハート/ホルムストローム I
I
行動経済学 ナッジ理論
2017
リチャード・セイラー
第4回 実験経済学の発展が意味するもの
3. 実験ゲーム理論の発展
4.社会科学における実験と因果関係