http://www.freeassociations.org/
全ての人の所得が等しい社会,すなわち完全平等社会におけるローレンツ曲
線は,100人の場合1人100分の1ずつ累積所得シェアが上昇していくから,
原点と右上の(100.100)を結ぶ45°線になる.逆に完全不平等社会,すなわち
100%にジャンプする,以上2つのケースを両極端として,現実のローレンス
曲線は下汇凸の曲線を描く.所得分配が平等であればあるほどローレンツ曲線
は45°線に近づくし,逆に不平等であればあるほど両軸に近づく,
ここで45°線とローレンツ曲線に囲まれた三日月の傾域(図6-8の青色部分)
を考えよう,三日月の面積をBとする.一方45°線によってつくられる二等
辺三角形の面犢を左とする.両者の比率B/Aを考えると,この比串は完全平
等社会では0,完全不平等社会では1になる,一般に0と1の間の値をとる
B/Aが,ジニ係数にほかならない.ジニ係数が上昇したときには所得分配が
不平等化している(逆は逆),
172
離職前貸金の50-8o×が90-360日間支総される,失業者は失業保険給付を受
けてぃる間lc新たな穢lc就くことが期待されてぃる,失業保険は失業Lた労働
者を直接援助する制度だが,この他lc失業の発生を抑制Lたり,戦眾訓練など
を通Lて失業者力;新Lい仕事IC就くことを促進するべく,脳用主である企業を
対象とした各植の助成金制度(例えば!暇用捌験助成金力も存在する,
所得分配
失業力準:I題となるのは人々の所得沿;失業lcより突然低ドするからである,し
かし暇用されてぃても人々の所得は戦補,学匯,年齢,性別などさまざまな要
因ICより翼なる,所得分配(incontedistribution)は,GDPIC代表されるマクロ経
済全体の活動水準とは別IC社会的公正の観点から重要な問題である,所得分配
は経済社会の形を决める根水問題だといっても過言ではない,
所得分配力;どれほど平等なの力へ逆IC不平等なの力へ测る尺度はいろいろあ
るが,最も代表的な指標はジニ係数(the Gini coefficient)と呼ばれる指数である,
いま説明の便宜上100人の人がいるとLよう,100人を所得の1番少ない最も
貧しい人(1番)力 · ら最も所得の高い人(100番)までー列lc並べる。そLて最も所
得の少ない人力;経済全体の総所得のうち何惠を手lcLてぃるか調べる,仮lcこ
れが0.196だとLたら,図6-8のようなグラフの所得順位1(樹軸)ic対応して,
縦軸の累犢所得シェア0.196のところic点をっける,次ic所得順位2番の人
(2番目IC貧しい人)ICっいて所得シヱアを調ぺたところ,皈ICO.2×だったとし
よう,鞭軸ic目盛ってぃるのは「累犢ゴの所得シェアだから,所得頤位2汇対
応する点は,0.296ではなく,0.1+o.2=0.396である,以下100番目の人(最も
所得水準の高い人)まで同じ作業を統けれぱ,100番のところでは経済全体で全
ての人のシェアを帧みl:げるのだから当然100笔となる.このようtCLてえら
れた100個の点を結ぷと,図6-81Cあるとおり,原点と右t:隅100を結ぷ45”
練より下IC凸の曲線彦;得られる,これをローレンッ曲線という,
全ての人の所得が等しい社会,すなわち完全平等社会におけるローレンツ曲
線は,100人の場合1人100分の1ずつ累積所得シェアが上昇していくから,
原点と右上の(100.100)を結ぶ45°線になる.逆に完全不平等社会,すなわち
99人の所得がゼロで,100番目の人が全ての所得を手にしているような社会の
NAMs出版プロジェクト: フローと図式
http://nam-students.blogspot.jp/2015/06/blog-post_3.html
トービンのq
x
ケインズ雇用理論
イノベーション ジニ係数
エンゲル係数
企業の需要 M&A市場 企業の供給
お金の流れ------➡︎D S⬅︎---------
|賃金・地代・利潤 E_\/ 労働・土地・資本|
|(=GDP) 均衡点/\ |
| -------⬅︎S D➡︎------- |
| | 企業の買収 企業の売却 | |
| | | |
| | 株式市場 | |
| ---------\/--------- |
⬆︎ ---------/\--------- ⬆︎
| | | |
| | | |
| | 労働の需要 労働の供給 | |
➡︎ お金の流れ---➡︎D S⬅︎------- ⬅︎
|賃金・地代・利潤 E_\/ 労働・土地・資本|
|(=GDP) 均衡点/\ |
| -------⬅︎S D➡︎------- |
| |生産へ 生産要素 所得 | |
| |の投入 市場 (=GDP)| |
| | | |
⬆︎ ⬇︎ 利息・取付け➡︎【銀行】⬅︎預金・利息- ⬇︎ ⬆︎
\ / ⬅︎融資---- ⬆︎ 利子・貸付け➡︎ \ /
企\業 公的貯蓄 家\計
/ \ 保険・法人税➡︎【政府】⬅︎所得税--- / \
⬇︎ ⬆︎ ⬅︎助成金--- || --生活保護➡︎ ⬆︎ ⬇︎
| | 政府購入|(⬅︎-短期国債➡︎)| |
| | 補助金|消費税 購入された| |
| |収入(=GDP) ⬇︎⬆︎ 財・サービス| |
| -------⬅︎D S➡︎------- |
|販売された財 E_\/均衡点 |
|・サービス /\ 支出(=GDP)|
---------➡︎S D⬅︎---------
財の供給 財・サービス 財の需要
市場
財優勢(デフレ)下降←利子率→上昇(インフレ)貨幣優勢
ジョー・ブスケ
ブスケは、彼の身体の奥深くに抱える傷を、それにもかかわらず、また、それだけますます、傷の永遠真理において純粋出来事として理解する。『意味の論理学』上巻 p.258
ブスケは述べている。「私の死の趣味は、意志の挫折であった。それを私は死ぬことへの切望で置き換えるだろう。これが意志の光栄である」。趣味から切望へ。何も変わっていないとも言える。ただし、意志の変化、その場での全身の一種の跳躍があって、有機体の意志を霊的な意志に取り替えてしまう。いまや精確には、霊的な意志は、到来することを意志するのではなく、到来することの中の何ものか、到来することに符号して来たるべき何ものか、ユーモアの曖昧な符号の法則に従って来たる何ものか、すなわち〈出来事〉を意志する。運命愛(Amor fati)が自由な人間の闘争の一つとなるのは、この意味においてである。 上 p.260
ブスケは述べている。「君の不幸の人間になれ。君の不幸の完全性と閃光を受肉することを学べ」。これ以上のことは言えないし、一度も言われたことはない。 上 p261
ひとが君に求めるのは、生きることの恩寵をこのうえなく現実的に感じること、ただそれだけである。君が描きだす現実は、現実それ自体を補完する筆致を呼び寄せる。なぜなら、別個の意識から見れば、現実は現実でしかないからである。この現実は完成されなければならない。 p.25
夜、病、苦痛をやりすごす有用な方法。諸感情を記号で名指さないこと。苦痛とは何の関係もない苦痛もある。 p.44
私の語法が、私のうちで沈黙の権利しか与えられなかったものの全存在であればよい。 p.46
六月十一日、日曜日。真実にしがみつくこと……困難であるのは、真実をとらえることではなく、とらえた真実を手放さないことである。 p.68
いかにして光は、みずからが行きわたらせている奇跡に気づくことができるのか? 光それ自体の思考のうちには死が含まれているはずである。われわれに思考をもたらすという恩寵を、思考それ自体によって見定めるために。生が想像可能であるのはただ、生の不在が精神をおののかせるかぎりにおいてであり、そのおののきのなかで精神は壮麗なる生へと開かれていくのである。ならば、この事実それ自体は、いかにして私のもとに到来したのか? 生を信じることをさまたげる出来事にもかかわらず、君がその特異性を感じ取るために、君はどんな草を噛んでいるか? p.79
神秘はごく軽快な手つきで取り扱われるべきである。 p.85
君の孤独を愛の一世界となせ。 p.95
君に実存を開示してくれた出来事に、君の実存を従属させて、君の自由を回復せよ。無益な会話をふっかけていつも君を苦しめる連中のことを、拷問者と呼んでやれ。君の耳を聾するとめどない騒音を悪魔と命名してやれ。君の生が生きられる宇宙をつくりだせ。 p.110
「よい」という語は何を意味するのか? 愛するものの糧でありたいという欲求を、君はどこで手に入れたのか? 君は生きとし生けるものの意識でありたいと望む。宇宙の美しさは君のうちにみずからの報酬を手にするだろうか?世界が私の優しさを糧に生きてくれればよいと思うし、世界が私に返してくれるだろう愛の甘美さを私の生のうちに感じ取りたいと思う。わが生はわが心の陶酔であるだろう。君にわかるだろうか?――永遠に幼年期のままの可哀そうな心よ。それは君のなかで押し殺すように、恥じるように息をひそめている。それは、君が愛そうとはしない世界の夜である。 pp.110-111
人間は万物の実存のなかの一点ではない。人間は一点における万物の実存である。 p.178
君が全身全霊を賭して君自身の言葉に分け入る術を心得ていない限り、君は神に話しかけてはならない。 p.178
「生はよきものである」。これは不幸なものの言葉である。生が神々しいものであることを想い起こさせてくれ。君を包み込む事物は、わずかであれ君が存在している以上に存在している。 p.234