木曜日, 1月 09, 2020

経済学系譜

価値体系
https://nam-students.blogspot.com/2019/12/blog-post_26.html
https://nam-students.blogspot.com/2020/01/blog-post_9.html@

経済学説の系譜と論点:   
  19世紀   20世紀                    21世紀
          ウェーバー ゾンバルト
       エンゲル シュモラー ヴェブレン コース    ミルグロム        
       ドイツ歴史学派━━━━制度学派  新制度学派        生産者効用
     ┏プルードンゲゼル   ┃              岩村充     D
     ┃            ┃                  プルードン
     ┃            ┃ ______________________

     ┃            ┣━━━━━━━━━━レギュラシオン学派
  リカード        ┏━━━┛         分析的マルクス主義      
   投下労働価値説━労働価値説・恐慌論━━┳正統派 数理的マルクス主義
     ┃┃マルクス(学派)       ┗宇野派    森嶋通夫       
     ┃┃  ┗━━カレツキ━┓     ┗━日本人経済学者     生産者費用
     ┃┗━━━━━スラッファ┃             宇沢弘文   マルクス
     ┃           ┗━━┓ ____________________
     ┃         リンダールレーン=メイドナー  岩井克人
     ┃(北欧ヴィクセル┳┛   ┃            清滝信宏
     ┃       ケインズ   ┃     ミンスキー    キーン   MMT
     ┃        ケインズ学派┻ポスト・ケインジアン / 
     ┃        ┃
ハロッド  ロビンソン     / ニュー・ケインジアン
17世紀 ┃        ┃       カルドア       スティグリッツ
ペティ  ┃      ケンブリッジ学派             ┃クルーグマン
 ┃   ┃        ┗━━━━━━━━┓サミュエルソン┏━┛マンキュー
 ┗古典派┫          レオンチェフ ┣新古典派総合━╋━━シムズ
A・スミスJ.S.ミル  ┏━━━━━━━━┛トービン   ┗━┓    
18世紀 ┃      マーシャル 部分均衡      AKモデル┃ 

     ┃        ┃ピグー           ルイス ┃ピケティ
     ┃        ┣━ヒックス IS・LM マンデル  ┃    B
   シスモンディ     ┃                  ┃ 消費者費用
  マルサス        ┃ラムゼー 外生的 成長理論 ソロー━┫ マルサス
   支配労働価値説┓   ┃ ________┃ _______┃_______
          ┃  ┏┛ノイマン 内生的━┛  OLG   ┃ゲーム
          ┗新古典派経済学 シュンペーター   ローマー┃ 理論
           ワルラス 一般均衡         奥野正寛┃    C
 テュルゴー  クールノーパレート  シカゴ学派 バロー    ┃ ワルラス
 コンディヤック  主流派┃ クズネッツ フリードマン ルーカス ┃ 消費者効用
ケネー          ┃    ┏マネタリズム━合理的期待学派┫
             ┃    ┃        サージェント
   (貨幣中立説)  フィッシャーRBC(リアル・ビジネス・サイクル)モデル
 機械的貨幣数量説━━━┳貨幣数量説┛     外生的  プレスコット
ヒューム        ┃       ハイエク     キドランド
 連続的影響説     エッジワース  ドラッカー        ┃
      シーニョア ┃オーストリア学派   内生的  ┏━━━┛
  平均効用 限界効用 メンガー バヴェルク       ┗DSGE
     セイ   ジェボンズ  転形論争
                                 消費者  生産

                        四元的   費用  B    A
                        価値論   効用  C    D
負債フラクタル:

LETS

 _____
|負債|個人|
|__|__|
|  |個人|
|__|__|
 _____|_____
|     |     |
| 負債  | 市中銀行|
(信用創造)|     |
|___民間取引____|
|     |     |
|     |  企業 |
|     |     |
|_____|_____|
 ___________|___________  
|           |           | 
|           |           | 
|           |           | 
|     負債    |     政府    |
(国債発行額=貨幣発行残高)          | 
|           |           | 
|           |           |   
|__________統合政府_________|
|           |           |     
|           |           |     
|           |           |     
|           |    中央銀行   |
|           |           |
|           |           |    
|           |           |     
|___________|___________|

Bancor


Bancor=ケインズ発案による超国家通貨
LETS(Local exchange and trading system)=通帳式地域通貨


負債フラクタル:
バンコール←                                     →LETS
 _______________________   ___________   _____
|           |           | |     |     | |  |負債|  
|           |           | |     |  負債 | |__家計_|  
|           |           | |     (信用創造)| |個人|個人| 
|           |     負債    | |___民間取引____|_|__|__|
|          (国債発行額=貨幣発行残高) |     |     |
|           |           | | 企業  | 市中銀行|   
|           |           | |     |     |    
|__________統合政府_________|_|_____|_____|
|           |           |     
|           |           |     
|           |           |     
|   中央銀行    |     政府    |
|           |           |
|           |           |    
|           |           |     
|___________|___________|



ワルラス

消費者効用
マルサス

消費者費用
マルクス

生産者費用
プルードン

生産者効用
ケネー  
 (貨幣中立説)
ヒューム   
機械的貨幣数量説
 連続的影響説 
平均効用 セイ 
シーニョア
テュルゴー 
コンディヤック
クールノー
エッジワース
オーストリア学派 
 ジェボンズ 
 転形論争
限界効用 メンガー 
バヴェルク 
ドラッカー
新古典派経済学
主流派
ワルラス
一般均衡
パレート
 フィッシャー
貨幣数量説
クズネッツ
内生的
シュンペーター
 ハイエク 
ゲーム理論
ノイマン 内生的
シカゴ学派
マネタリズム
合理的期待学派
フリードマン
バロー
 ルーカス 
内生的 OLG
ローマー
外生的 RBC
(リアル・ビジネス
・サイクル)モデル

プレスコット
キドランド
サージェント
 奥野正寛
DSGE 内生的
17世紀  
ペティ  
 古典派   
 18世紀
A・スミス  
マルサス 
支配労働価値説
シスモンディ 
J.S.ミル 

北欧ヴィクセル
 マーシャル 部分均衡 
ピグー
ケンブリッジ学派

 ケインズ 
ケインズ学派
ヒックス IS・LM
ポスト・ケインジアン
ハロッド  ロビンソン
新古典派総合
サミュエルソン
レオンチェフ
トービン 
カルドア 
リンダール
レーン=メイドナー
ラムゼー 
外生的 成長理論
 ソロー
マンデル 
AKモデル
ルイス 
ミンスキー
 岩井克人
清滝信宏
シムズ
   MMT 内生的

ニュー・ケインジアン
スティグリッツ
クルーグマン
マンキュー
キーン
ピケティ






リカード
投下労働価値説
労働価値説・恐慌論
マルクス(学派)  













(ゴドウィン)
プルードン

ゲゼル 




ドイツ歴史学派
エンゲル
シュモラー


ウェーバー 
ゾンバルト

制度学派  
ヴェブレン 









新制度学派
コース





ミルグロム 
  岩村充 

四元的価値論:
   消費者  生産者
費用  B    A
効用  C    D

負債フラクタル:
 バンコール
  ↑
 _______________________
|           |           |  
|           |           |
|           |           | 
|  ((政府))   |           |
|           |           |
|           |           |   
|           |           |    
|_____((統合政府))__________|
|           |     |     |     
|           |(企業) |     |     
|           |  (民間取引)   |
|  ((中央銀行)) |_((負債・国債発行額=貨幣発行残高))
|           |     |個人|  |
|           |(市中銀行)_(負債・信用創造)家計   
|           |     |個人|負債|     
|___________|_____|__|__|→LETS

負債=信用をアソシエーションと捉えることが可能だ。
バンコールとLETSは同じ原理。ただし二つの側面をそれぞれ重視する。
(平等を求めるバンコール/自由を求めるLETS)

Bancor=ケインズ発案による超国家通貨
LETS(Local exchange and trading system)=通帳式地域通貨

負債フラクタル:
バンコール←                                   
 _______________________ 
|           |           |  
|           |           | 
|           |           | 
|    政府     |           |
|           |           |
|           |           |  
|           |           |     
|__________統合政府_________|_____________   
|           |           | |     |     |    
|           |           | | 企業  |     |     
|           |           | |     |     |    
|   中央銀行    |    負債     | |___民間取引____|_______
|          (国債発行額=貨幣発行残高) |     |     | |個人|  |
|           |           | |市中銀行 | 負債  | |_家計__|  
|           |           | |     (信用創造)| |個人|負債|    
|___________|___________| |_____|_____| |__|__|
.                                           →LETS



試作、負債フラクタル:     ____________________________
               /\                /\        /負債←労働
              /__\              /__\      /__\
             /\  /\            /\負債/\    /\家計/\
            /__\/__\          /(信用創造)\__/個人\/個人\
           /\  負債  /\        /\      /\        
         (国債発行額=貨幣発行残高)     /  \民間取引/  \       
         /    \  /    \    / 企業 \  /市中銀行\       
        /______\/______\__/______\/______\     
       /\              /\   マルクス       
      /  \            /  \      ワルラス
     /    \  統合政府    /    \    プルードン
    /      \        /      \        
   /        \      /        \        
  /          \    /          \     
 /     政府     \  /     中央銀行   \   
/______________\/______________\
ケインズ

負債フラクタル
https://nam-students.blogspot.com/2019/12/blog-post_17.html

サーキットセオリー&債務ヒエラルキー
https://nam-students.blogspot.com/2019/08/blog-post_47.html



           ~社会科学の系譜とMMT
1900年 世界恐慌            2000年 世界金融危機
 人類学 ┏イネス  ポランニー               グレーバー
  法学 ┃H・グリアソン         P・グリアソン 
 社会学 ┃ジンメル                 インガム 
リスト D⬇︎ ウェーバー               
 ドイツ ┃ ⬆︎                     [☆=MMT
┏歴史学派┃クナップ(➡︎ケインズ、ラーナー)       
⬇︎    ┗┓  ⬇︎                             
┗旧制度学派┃コモンズ (ジョン・ガルブレイス)➡︎ ジェームス・ガルブレイス☆  
      ┃  ┃           (ケインズ➡︎┛)
マルクスA ┃  ┃   カレツキ━━━━┓      ラヴォア         
      ┃  ┗━━➡︎┓       ⬇︎    ゴドリー フルワイラー
ケインズB ┗━━━━━➡︎ケインズ ➡︎ ミンスキー  ➡︎  レイ☆、ケルトン☆ 
 ポスト・ケインズ派┏━━┛┗➡︎ラーナー⬆︎         ミッチェル☆、キーン
        ┏━┛         ┃(カルドア)    フォーステイター

ペティ     ┃           ┃         グッドハート
    実務家 ⬆︎ エクルズ      ┃         オカシオ=コルテス
        ┗ホートリー(ケインズ)┃  (リスト)  モズラー

ケネー                 ┃     ┗➡︎中野剛志☆、三橋貴明
     日本             ┃ 西田昌司☆、藤井聡☆ 
    C               ┃
 シュンペーター シュンペーター━━━━┛ カルドア ムーア
                                 消費者  生産者
                        四元的   費用  B    A

                        価値論   効用  C    D 

MMT is a relatively new approach that builds on the insights of John Maynard Keynes, Karl Marx, A. Mitchell Innes, Georg F. Knapp, Abba Lerner, Hyman Minsky, Wynne Godley, and many others. It “stands on the shoulders of giants”, so to speak. (Wray,2012)
        1988 モーリス・アレ 市場と資源の効率的利用に関する理論 
        1991 ロナルド・コース 取引費用経済学
ゲーム理論___________________________________
1994                   人間行動・制度     I    I
ハーサニ/ナッシュ
/ゼルテン                  行動ゲーム理論 I
      \                         実験ゲーム理論 I 
       \インセンティブ・制度設計               I    I
        \                          I    I
        /\___情報の非対称性
               I    I
       /  \  1996マーリーズ/ヴィックリー
      I    I
      /    \ 2001アカロフスペンススティグリッツ I    I
     /      \              I       I    I
    /        \             I 行動経済学実験経済学
 対立と協力        \            I 2002       I
 2005         /\           I カーネマン/スミス  I
 オーマン/シェリング  /  \          I I          I
            /    \         I I          I
  マーケット・デザイン  メカニズム・デザイン   I I          I
       /  \     2007       I I 経済ガバナンスの理論
      /    \  ハーヴィッツ/マスキン/ I I 2009
サーチ理論       \ マイヤーソン  \    I I オストロム
 2010        \         \   I I ウィリアムソン
 ダイアモンド/      \         \  I I
 モーテンセン/ピサリデス  \         \ I I
マッチング理論         \         \I I
 2012        オークション理論   契約理論 I
 ロス/シャープレイ   (未受賞)      2014 I
             ミルグロム     ティロール I
                        2016 行動経済学 ナッジ理論
                ハートホルムストローム 2017
                             リチャード・セイラー

        ____        
     資本論___/|   
    カレツキ  ケインズ
       ゲゼル ||
      地域通貨 ||PC等技術
    マルクス   |ワルラス
       |   ||都市計画/建築
     プルードン ||
       |マルサス組織論
    アソシ|   ||
  エーション|キャピ||くじ引き
    ___|
タル ||                 
  /________/|経済学/労働
ネーション  ステート |
 | |      | |
宗教 |   柄谷行 |
 | |      | 坂本龍馬
 文学|      | |
 | |      | |
美術 |      | |
 | |      | 正義論/犯罪      カント
 映画|  ____|_|______フーコー                
 | | /デュルケ|ム| / ウェーバー /|
音楽 |/_____|_|/_______/パーソンズ
 | / マルクス | /  フロイト /  |
 |/_______|/_______/ラカン| 
 |    |   軍事 災害   |    |
 |    |           |アドルノ| 
 スポーツ |政治学        |    |  
 |    |   ________|____|____________________    
 |言語学 |  /ショーペンハウア|ー   | デカルト             /|
 |    | / |       |  | / |              / |
ガンジー  |/ | インド哲学 |    |/  |  (教育論:認識)   /  |
 |    /___________|____________________/   |  
 |民俗学/|  霊|キリスト教新約|   /| (:快、不快)       /|   |ス
 |  / |   |       |仏教/ |   |          / |   |
 | /(:欲求)者|      | /  |ルソー|         /  |   |・
 |/_______________|/_________(性格論:)_/   |   |
 |    |  の|栄養学    |ニーチェ|   |       |    |   |ポ
 |  |   |   ドゥルーズ    |   |       | 地理学|  
 |遠  |  夢|生物学    ハイデガー| ライプニッツ    |    |   |ス
 |平  |   |_______|____|___|_______|____|__
 |和   |笑い/|       |    |  /|       |    |  /|ト
 |の   | / | 自   然 | の  |形/ |而   上  |学   | /
 |た   |/医学|       |    |/科学|       |    |/  |ゥ
 |め   |____農業_____|____|___________|____|   |
 |に  /|   |     (徳|論) /|   |       |   /|   |ム
 |  / |人 倫|の      |  / |理性の限界内における |  / |   |
 | /(法|論) |形 而 上 学| /  |   |   宗教  | /  |   |ム
 |/___________(原論)|/_旧約____________|/   |   |
 |神秘主義|   |       キリスト教|   |       |    |   |
 |    |啓 蒙|と は 何 か|  ギリシア哲学ヘーゲル   |    |ボルツァーノ
環境問題  |   |_______|____|___|_______|____|___|
 |    |  /(テリックシステ|ム)  |  /(空間)(時間)|(数学)|  / 
 |    | /  純   粋 | 理  |性/  批   判  |カテゴリ|ー/
 |    |/ス ピ ノ ザ   |    |/(物理学)     |    |/
 |    |___________|_老子_アンチノミー______|____/
 |   /            |   /    (美 学)   |   /
 |  / 実 践 理 性 批 判 |孔子/  判 断 力 批 判  |  /
 | /(倫理学:徳or幸福)   | /              | /
 |/_______________|/__________(目的論)|/   




          ____________________________
         /|            /|            /|
        / |           / |     DSGE  / |
       /  |      岩村充 /  |サージェント    /  |
      /___|_________/シムズ|_________/   |
     /|   |        /|   |        /|   |
    / |  分析的マルクス主義/ |   |       / |   |
   / 宇野弘蔵 |      /  マンキュー      /  |   |
  /___|________ピケティ_|___|_____/   |   |
 |    |   |    |    |   |    | RBC|   |
 |    |   |    |  マンデル  |    |    |   |
 |    |   |    |ミンスキー  ソロー   |    |   |
 |    |   |____|____|___|____|____|___|
 |    |  /|    |  サミュエルソン    | シカゴ学派/|
 |    | / |  ゲゼ   | /ノイマン  |フリードマン |
 |    |/  |    |    |/ラムゼー   |    |/  |
 |    |___|____|____|___|____|ハイエク|   |
 |   /| レオンチェフ |   /ヒックス|    |   /|   |
 |  / |   |    |  / |   |シュンペータ|   |
 | /  |   スラッファ| /ケインズ  |    | /  |   |
 |/___|_カレツキ___|/___|___|____|/   |   |
 ヴェブレン|   |    |    |   |ピグー |オースト|リア学派
 |    |   |    |    |  マーシャル |    |   |
 ゾンバルト|   |____|____|___|____|____|___|
 |    |  /     |    |  /     |  ヒューム/ 
 |    | /  プルード J.S.ミル   ワルラス  | /
 |    |/       |    |/       |    |/ 効用
 |    エンゲル_____|__A.スミス______|____/
 |   /        ヴィクセル/         |   /
 |  /     リカード |  /          |  /
 | /    マルクス   | /    マルサス   | / 費用
 |/____________|/____________|/
       生産者           消費者 

19 Comments:

Blogger yoji said...

負債フラクタル:
バンコール←                                     →LETS
 _______________________   ___________   _____
|           |           | |     |     | |  |負債|  
|           |           | |     |  負債 | |__家計_|  
|           |           | |     (信用創造)| |個人|個人| 
|           |     負債    | |___民間取引____|_|__|__|
|          (国債発行額=貨幣発行残高) |     |     |
|           |           | | 企業  | 市中銀行|   
|           |           | |     |     |    
|__________統合政府_________|_|_____|_____|
|           |           |     
|           |           |     
|           |           |     
|   中央銀行    |     政府    |
|           |           |
|           |           |    
|           |           |     
|___________|___________|

Bancor=ケインズ発案による超国家通貨
LETS(Local exchange trading system)=通帳式地域通貨

試作、負債フラクタル:     ____________________________
               /\                /\        /負債←労働
              /__\              /__\      /__\
             /\  /\            /\負債/\    /\家計/\
            /__\/__\          /(信用創造)\__/個人\/個人\
           /\  負債  /\        /\      /\        
         (国債発行額=貨幣発行残高)     /  \民間取引/  \   
         /    \  /    \    / 企業 \  /市中銀行\       
        /______\/______\__/______\/______\     
       /\              /\    マルクス       
      /  \            /  \      
     /    \  統合政府    /    \      プルードン
    /      \        /      \        
   /        \      /        \        
  /          \    /          \     
 /    中央銀行    \  /     政府     \   
/______________\/______________\
                 ケインズ

4:55 午前  
Blogger yoji said...

プルードンの考えた社会革命(経済革命)とは一体どのようなものだったろうか?
二月革命の三年前、一八四五年一〇月に彼は『ノート』にこう書いている。

「農・工業の標準価格表と一覧目録を作製すること。‥…/かつてローマ人が行ったように、各労働者に家族の帳簿ないし記録帖をつけることを教えること。それは彼らの入金・支出のすべて‥…を記入するためである」(藤田勝次郎『プルードンと現代』22頁より)

1:57 午後  
Blogger yoji said...

日本人は失業すると自殺するからカウントされるのは総計の1/2

弱小国のためにケインズ発案の超国家通貨バンコールがMMTにおいては膾炙される
政治難民は別だろうが経済学的には移民は元の原因を見る必要がある
経団連的格安労働力という幻想はアベノミクス円安計画で崩れたが
バンコール以外に国際紛争の落とし所はない

2:42 午前  
Blogger yoji said...


弱小国のためにケインズ発案の超国家通貨バンコールがMMTにおいては膾炙される
政治難民は別だろうが経済学的には移民は元の原因を見る必要がある
経団連的格安労働力という幻想はアベノミクス円安計画で崩れたが
バンコール以外に国際紛争の落とし所はない
JGPは賃金設定以外は地方分権の発露と考えた方がいい

2:48 午前  
Blogger yoji said...


弱小国のためにケインズ発案の超国家通貨バンコールがMMTにおいては推奨される
政治難民は別だろうが経済学的には移民は元の原因を見る必要がある
経団連的格安労働力という幻想はアベノミクス円安計画で崩れたが
バンコール以外に国際紛争の落とし所はない
JGPは賃金設定以外は地方分権の発露と考えた方がいい

4:50 午前  
Blogger yoji said...


弱小国のためにケインズ発案の超国家通貨バンコールがMMTにおいては推奨される
政治難民は別だろうが経済学的には移民は元の原因を見る必要がある
経団連的格安労働力という幻想はアベノミクス円安政策で崩れたが
バンコール以外に国際紛争の解決策はない
JGPは賃金設定以外は地方分権の発露と考えた方がいい

4:50 午前  
Blogger yoji said...

バンコールとLETSは同じ原理で運営される
バンコールは各国の法定通貨と並存する

7:38 午前  
Blogger yoji said...

国際的な常平倉「コモド・コントロール」――国際緩衝在庫案(一九四二年)

形式: 単行本|Amazonで購入
「コモド・コントロール」――国際緩衝在庫案(一九四二年)#27,133~223頁

1942年、ケインズは一次産品の価格安定のために緩衝在庫案を出した。
柳田國男が着目した三倉(義倉・社倉常・常平倉)の国際版ようなものだ(特に常平倉。参考:柄谷行人『遊動論』他)。
バンコールはこれでわかりやすい実体を持つようになる。
(『危機の中でケインズから学ぶ』平井論考より)

参考:
ケインズ「コモド・コントロール」――国際緩衝在庫案(一九四二年) 平井俊顕 (Toshiaki Hirai)ブログ

 競争システムは、大きな需要と小さな需要の時期を平均化させることができる緩衝在庫の存在を、それが負の収益を引き起こすがゆえに――自然が真空を嫌うのと同じように強く――反射的に嫌う(「原材料の国際統制」一九四二年四月。JMK. 27, p. 131,152頁)。

 一九二〇年代の初頭以来、ケインズは一貫して「自由放任哲学」ならびにそれに依拠する「自由放任経済学」を批判していた。市場メカニズムに任せておいても、最適な資源配分が達成されることはない。それは現実を無視した想定に立つものであり、実際の市場社会を安定化させるには政府による介入・調整が必要、と考えるからだ。
 右の引用文は、ケインズによる国際緩衝在庫案からのものである。競争的市場システムは緩衝在庫を嫌うため一次産品の価格は激しい変動にさらされる。ケインズの提案は、「コモド・コントロール」(Commod Control)と名づけられた国際機関による一次産品の売買活動を通じて、短期的な価格の安定化と、一定の生産の拡張を許容する長期的な価格政策の結合を目指すものであった。同案はその後、妥協を重ね、「生産制限」を大幅に取り入れたものに変更されていったにもかかわらず、イギリス内部でも合意を得るには至らず、結局のところ廃案となった。

本文(7th草案)133頁,解説591頁に常平倉なる言葉(訳語)がある。
似たアイデアを先に出したウォーレス副大統領は実際に中国の常平倉("The Ever-Normal Granary")からアイデアを得たようだ。

7:41 午前  
Blogger yoji said...

バンコールのアイデアの元はゲゼルだろう

7:43 午前  
Blogger yoji said...

四つの交換
https://nam-students.blogspot.com/2019/05/blog-post.html
 ___________
|B再分配 |A互酬  |
|(略奪と | (贈与と|
| 再分配)|  返礼)|
|_____|_____|
|C商品交換|D    |
| (貨幣と|  X  |
|  商品)|     |
|_____|_____|
『世界共和国へ』より

Bは日本の鎌倉時代で言えば御恩と奉公

BとCの区別が大事
統合政府はこの場合はB内もしくはBとA

9:17 午後  
Blogger yoji said...

主流派はCがBを駆逐するという幻想を持つ

9:19 午後  
Blogger yoji said...



負債フラクタル:

バンコール

 _______________________
|           |           |  
|           |           |
|           |           | 
|  ((政府))   |           |
|           |           |
|           |           |   
|           |           |    
|_____((統合政府))__________|
|           |     |     |     
|           |(企業) |     |     
|           |  (民間取引)   |
|  ((中央銀行)) |_((負債・国債発行額=貨幣発行残高))
|           |     |個人|  |
|           |(市中銀行)_(負債・信用創造)家計   
|           |     |個人|負債|     
|___________|_____|__|__|→LETS

負債=信用をアソシエーションと捉えることが可能だ。
バンコールとLETSは同じ原理。ただし二つの側面をそれぞれ重視する。
(平等を求めるバンコール/自由を求めるLETS)

Bancor=ケインズ発案による超国家通貨
LETS(Local exchange and trading system)=通帳式地域通貨

7:48 午後  
Blogger yoji said...

負債フラクタル:
バンコール←                                   
 _______________________ 
|           |           |  
|           |           | 
|           |           | 
|    政府     |           |
|           |           |
|           |           |  
|           |           |     
|__________統合政府_________|_____________   
|           |           | |     |     |    
|           |           | | 企業  |     |     
|           |           | |     |     |    
|   中央銀行    |    負債     | |___民間取引____|_______
|          (国債発行額=貨幣発行残高) |     |     | |個人|  |
|           |           | |市中銀行 | 負債  | |_家計__|  
|           |           | |     (信用創造)| |個人|負債|    
|___________|___________| |_____|_____| |__|__|
.                                           →LETS

8:02 午後  
Blogger yoji said...

芸術→

負債→


両者はセット、かつ対照的
ケインズが1936年劇場を作りつつ一般理論を書いたように

10:11 午前  
Blogger yoji said...

芸術の目的は美学的任務の遂行だから自由ではない

10:12 午前  
Blogger yoji said...

 芸術

家族



 負債

5:17 午後  
Blogger yoji said...

 芸術

家族
協同組合


 負債

6:16 午後  
Blogger yoji said...

 芸術
 宗教
家族
協同組合
 教育
 負債

9:23 午後  
Blogger yoji said...

民族 国語

教育

10:11 午後  

コメントを投稿

<< Home